オタク彼女への誕生日プレゼント5選【デュフデュフ喜ぶはず!】

最近はオタク女子が増えてきて、どこにでもいるように感じます。
すごく可愛いオタク女子が多く、人気もすごくあるんですよ。


そんな彼女達にプレゼントを贈るとしたら、どんなものをプレゼントすると喜ばれやすいのでしょうか。

今回は、オタク彼女・彼女じゃなくてもオタク女子に贈る誕生日プレゼントについてまとめました。

スポンサードリンク

オタク彼女への誕生日プレゼントの前に大前提として知っておくこと

相手がオタクであろうとなかろうと、彼女であろうとなかろうと、誕生日プレゼント選びで最も重要なことは相手が好きなものをプレゼントするということです。

で、例えばオタク彼女が好きなのがアニメだったとして、何のアニメが好きなのかは絶対に知っておくべきです。


当たり前すぎて書くかどうか悩みましたが念のために書いておきます。
ほんっとうに当たり前のことですが、もしかして勘違いしている人がいるかもしれないので言っておきますが、アニメ好きの人はアニメなら何でもいいんでしょ?は大間違い。


監獄学園のガクトを好きな彼女に、ワンピースのグッズをプレゼントしても意味がないっつー話。


彼女がどのアニメが好きなのか、またそのアニメの中でどのキャラクターが好きなのか迄しっかり把握して、そのキャラクターに関連するグッズを選ぶべきなんです。


そこのリサーチができていないのなら、この後に書いてあるプレゼント5選は何の意味もありませんので要注意!!






オタク女子への誕生日プレゼント5選


アニメをモチーフにしたアクセサリー

アニメグッズが大好きな人は沢山いると思います。

その中でも、彼女が大好きなアニメがモチーフのアクセサリーをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

アクセサリーだと、一見アニメのものだとは分からないので、つけていておしゃれだと感じてもらいやすいです。

また、シルバーリングをペアでつけるのもおススメです。

オシャレを演出することが出来、大好きなアニメグッズをいつでも身に着けることが出来るのは、すごく最高ですよね。

「良く見るとキャラクターモチーフになっている」というのが特徴で、普段使いしやすいアクセは、さり気なく好きなキャラクターと一緒に入れるので、そういった点でも多くの人から人気を集めています。



抱き枕

男性が、好きなキャラクターの抱き枕を欲しがるイメージは大きいですが、女性でもまた、好きなキャラクターの抱き枕を欲しがる人は多いようです。


彼女が好きな「アニメキャラクター」がプリントされた、抱きまくらカバー&抱き枕をセットでプレゼントすると、彼女の気分もすごく上がること間違いありません。

オタクな男子向けのプレゼントなイメージですが、意外に女子からの評判もいいアイテムとしても言われています。



アニメのフィギュア

オタク趣味の彼女のほとんどと言っていいほど、フィギュアは喜ばれます。

同じものが2つあったとしても、観賞用と保存用に撮っておく人も多いと思います。


アニメ好きな彼女なら、フィギュアも集めている人も多いですよね。

彼女のコレクションを増やしてあげるために、プレゼントするのもおススメです。

フィギュアの中には、高価でなかなか手が出せない物もあります。
そんなフィギュアをプレゼントしたら、喜んでくれること間違いなしですよ!



ねんどろいど

フィギュアが大好きな人の中には、同じくらいの確率で、ねんどろいどを集めている人も多いと思います。

ねんどろいどとは、グッドスマイルカンパニーから発売されている手のひらサイズのデフォルメフィギュアをいい、マスコット的な感じで可愛いのが特徴。

いろいろな表情を作ることが出来るのも魅力的。

値段も、フィギュアを購入するよりも、比較的安い金額で購入することが出来るのがポイント。

フィギュアだと、よりリアルな感じがしますが、いかにも…と思う人にはねんどろいどの方が好まれるようです。

幅広いラインナップのアニメキャラクターがねんどろいどになっています。

この中で、好きなキャラクターが入っていれば、誕生日にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。



アニメキャラクターがプリントされたケーキはおススメ!

誕生日に欠かせないものと言えば、バースデーケーキ。

ただ、普通のバースデーケーキを送るなら、アニメキャラクターが可愛くデコレーションされたケーキを送るのもおススメ!

オタク女子にとっては、すごく嬉しくて、なかなか食べられないかもしれませんね(笑)

スポンサードリンク



オタク女子への誕生日プレゼント【まとめ】

いかがでしたか。

今回はオタク彼女への誕生日プレゼント5選をご紹介してみました。

まず大前提として彼女が何にはまっているのかということが最重要なんで、そこは必ずリサーチしましょう。


どのアニメのどのキャラクターが好きなのか、そこまで確実にリサーチが必要です。

これは子供向けの話になりますが、プリキュアのように何年もやっている場合は年代によってキャラクターが変わるのでどの年のが好きなのかとか、そこまで調べる必要があります。



オタク女子のほとんどはアニメが大好きな人が多いです。

大好きなアニメのキャラクターグッズを身につけることが出来るのはすごく気分も明るくなれるのではないでしょうか。

また、誕生日ケーキにアニメキャラクター物を持ってくるのは、オタク女子ならではの最高のプレゼントだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください