スタッドレスタイヤの夏使用は違反?履きつぶしNGの理由も解説!

こんにちは、webライターの前田です。
「夏にスタッドレスタイヤを履くと、道路交通法に違反?」
「履きつぶしはNG?」
と疑問に思っていませんか?

まず抑えてほしいのは、スタッドレスタイヤは、道路交通法違反には問われません


つまり、オールシーズン履いていても、大丈夫です。

スタッドレスの履きつぶしも出来ますが、色々なデメリットが多くおすすめできません。

今回はその理由を解説していますので、ぜひご覧ください。



スポンサードリンク


スタッドレスタイヤの夏使用は違反にはならない

夏にスタッドレスタイヤを履いていても、交通法違反にはなりません。

スタッドレスタイヤは、もともとオールシーズンで使用を前提としているタイヤでもあります。

溝さえあれば、夏に履くことは問題ないです。

そのため、保安基準も満たしているので、車検にも通ります。

逆に、夏タイヤと同じく、「スリップサイン」の高さまで摩耗していれば、タイヤの交換が必要になります。

もちろん、車検には通りませんのでご注意してください。

ただし、ここまではあくまで「警察に捕まることはない」との見解を示しただけです。

実際に、スタッドレスタイヤを夏に使用すると、どうなるのかを以下で解説しています。


スタッドレスタイヤを夏に履き続けると危険?

道路交通法には違反しませんが、スタッドレスの特徴は、ゴムが柔らかいです。

夏場は路面温度が上昇しますので、タイヤの寿命に影響します。

やはりデメリットが多いので、いくつかご紹介していきます。


運動性が低下

走る・止まる・曲がるという動作の運動性が劣ります。

加速性が落ちて、走り出しが鈍くなります。

止まるときは、制動距離が夏タイヤより延びるので、ブレーキの利きが悪くなります。

曲がるときにも、注意が必要で、スピンや、スリップしやすくなり、事故につながるので危険です。


バースト(破裂)の危険性

スタッドレスタイヤは、夏タイヤに比べて熱に強くないので、バーストの危険が高くなります。

地域にもよりますが、真夏の炎天下で道路の路面温度が上昇しているため、安全ではありません。

燃費の悪化

スタッドレスタイヤは、タイヤゴムが柔らかい。
転がり性能も夏タイヤより高く、加速性が落ちるため、燃費が1割ほど落ちます。

タイヤの寿命

スタッドレスタイヤは、真夏の炎天下で路面温度が上昇している中で走ると、摩耗しやすくなる。

夏タイヤでも、路面温度が上昇して、高速道路や一般道を走行してもゴムの摩耗が進みます。

スタッドレスタイヤは、夏タイヤより柔らかいため、摩耗が早くなり、タイヤの寿命を縮める原因となります。



スタッドレスタイヤの履きつぶしするのはNG?

NGなのは重々分かっていても、予算の事情で、「タイヤ代を節約したい」と思う方も多いはず。

履きつぶしは危険な行為ではあるが、夏の1シーズン分を一回分節約できるメリットがあります。

個人の状況に委ねられますが、運転に気を付けながらゆっくり走るなり、使用頻度を減らしていけば、節約になるかもしれません。

しかしながら、デメリットが多く、スリップやブレーキを踏んでも、止まりが悪い。

せっかく一回分夏タイヤを節約するのに、「バーストしてしまった」などで、事故につながってしまっては、節約にもならない。

さらに言えば、燃費も悪くなるため、夏タイヤ交換した方が、お得と言えるでしょう。




スポンサードリンク


スタッドレスタイヤの夏使用は違反?【まとめ】

今回は、「スタッドレスタイヤは夏に使用すると違反?履きつぶしはNGなのかを解説」をご紹介しました。

今回のポイントとしては、以下3つのポイントになります。

・スタッドレスタイヤは、夏で使用していても違反にはなりません。
・夏に履くとデメリットが多い。
・理想を言えば、夏用タイヤと冬用タイヤを季節ごとに分けて交換する。

以上の3つのポイントを覚えておきましょう。

スタッドレスタイヤの履きつぶししようとしているなら、事故にならないように自己責任で運転してください。

最後までご覧いただきありがとうございました。
では、また!