ディズニー35周年のグッズの売り切れ予測!

いよいよ今年2018年はディズニーランドが開園して35周年という節目の年を迎えました。ディズニーでは5年毎にアニバーサリーイベントを開催していますが、今回のアニバーサリーはHappiest Celebration!です。


今回はリボンとペガサスがテーマになったデザインとなっていて、とても可愛らしく新しいディズニーを楽しめることが目白押しです。


そこで気になるのが、35周年のアニバーサリーイベントの「Happiest Celebration!」のグッズですよね!そこで今回は、ディズニー35周年のグッズで売り切れが危ぶまれるグッズについてご紹介します。






*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。

ディズニー35周年のグッズが売り切れるという事はありうるのか

そもそもの話としてディズニーのような大きな企業なのに、グッズが売り切れるという事はあるのでしょうか?


この回答は「あります」ですね。


実際、過去に販売にされた、ディズニーのグッズの中でも特に限定商品は売り切れ・完売となり、欲しいのに買えないという事を経験されている方も少なくありません。


ディズニー35周年のグッズも、当然35周年の期間限定となるはずですので買いたいあの商品が「売り切れる」リスクというのは常にあるわけです。




完売後の再販はあるのか?

完売したグッズが再販されることもあります。


ただし、完売するグッズや、完売するタイミングによって、再販されるかどうか、また再販の時期も分かりません。




ディズニー35周年のグッズの売り切れ予測【ぬいぐるみバッジ】


*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
新たなイベントが始まるというときに気になるのはやはりどんなグッズができるのかということだと思います。


その中でも、最も人気となるそうなのが、ぬいぐるみバッチです。実はこちらのぬいぐるみバッチの靴の裏には35周年のロゴも入っていますので、今年限定のものというのがすぐにわかります。


そんなぬいぐるみバッチのなかでも最も人気が出そうなのが、やはりミッキーのぬいぐるみバッチだと予想されます。



ぬいぐるみバッチはお土産の定番であり、バックにつけたり部屋に飾ったりすることが出来るためかなり売れるグッズであるといえます。


私も、毎回イベントごとにぬいぐるみバッチを買って普段は部屋に飾り、クリスマスの時期にはクリスマスツリーにオーナメント代わりに飾って使ったりします!

*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。

あとは、リュックやバックにさまざまなぬいぐるみバッチを着けてディズニーランド園内を歩いている人もよく見かけます。自分用にはもちろんのこと、お土産でプレゼントするのにもちょうどいいグッズはやはりぬいぐるみバッチでしょう。


購入する人も多いので在庫もかなり用意されているとは思いますが、売切れてしまうこともあるかもしれませんので、もし気になるなら要チェックですよ!



こちらのぬいぐるみバッチは、チップとデールはセット販売なので2900円、そのほかのキャラクターは1900円で、キャラクターは、ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、グーフィー、プルート、そしてチップとデール(セット販売)となっています。


販売開始は2018年4月10日ですので乞うご期待です!









ディズニー35周年のグッズの売り切れ予測【ぬいぐるみ】

さて、ぬいぐるみバッチはバックにつけることができる手軽さから買う人が多いグッズですが、ぬいぐるみも家に飾ったり、最近ではダッフィーのように抱っこして園内を回る人も多くなっているので、人気です。




大きさは2種類あり、座った状態で約28cmの大きさのぬいぐるみのお値段は、チップとデール(セット販売)5800円で、そのほかのキャラクターは5000円です。


こちらの大きさは、ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、グーフィー、プルート、そしてチップとデール(セット販売)となっています。


そして、座った状態高さ約53cmの特大ぬいぐるみは18000円でミッキーとミニーがあります。


こちらも販売開始は2018年4月10日ですので乞うご期待です!



ディズニー35周年のグッズの売り切れ予測【お菓子】


お土産の定番といえば、お菓子を挙げる人も多いかと思います。
35周年の「Happiest Celebration!」でのグッズでも、さまざまな種類のお菓子があります。


中でも私がご紹介したいのが、昔からディズニーランドのお土産として定番のチョコクランチです。


昔から人気でシーズンごとのかわいいデザインの缶に入って販売されているチョコクランチですが、今回もとってもかわいいデザインとなっています。


中身は60個あり、ミルク味 15個、ホワイトチョコ 味15個、ストロベリー味 15個、そしてメロン味 15個となっています。


お値段は2600円となっていますので、自分用のお土産にはもちろんのこと、会社やお友達へのお土産にもおすすめです!


こちらも販売開始は2018年4月10日ですので乞うご期待です!






ディズニー35周年のグッズの売り切れ予測「イッツ・ア・スモールワールド」デザインのグッズ

オープニングスーン以外にも35周年の雰囲気を味わうことのできるグッズがあります。


実は、今年のディズニーランドは35周年というアニバーサリーイベントだけではなく、「イッツ・ア・スモールワールド」がリニューアルするという記念の年でもあります!


これまでは、ボートに乗って世界旅行をしながら世界の子どもたちの歌を聞くことが出来るかわいらしいデザインでしたが、今年からの「イッツ・ア・スモールワールド」は、ディズニーキャラクターが登場することとなりました。


そして、最近出来たばかりの「ディズニーセレブレーションホテル」関連のグッズにはリニューアルする「イッツ・ア・スモールワールド」をイメージしたデザインがされています。


こちらのシリーズは、クッションやマット、ティッシュカバーなど、お家で使うことが出来る商品から、折りたたみ式のミラーやハンドジェルセット、リップクリームセットなど持ち歩いて使えるグッズもありますので、おすすめです。


こちらの「ディズニーセレブレーションホテル」関連のグッズは、ディズニーランド園内の「キングダム・トレジャー」というお土産やさんで購入することが出来ますのでぜひチェックしてみてください。



抽選であたるグッズはとっても豪華!

2018年4月上旬より抽選が始まり、当選すれば購入できるという数量限定のグッズもあります。こちらのグッズには、純金製のメダルや純銀製メダルセット、プラチナダイアモンドネックレスなどとても豪華なグッズばかりです。


*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
特に私がおすすめしたいのはミッキーのフィギュアで、35周年のコスチュームを身にまとったミッキーのフィギュアでとてもクオリティが高く、お部屋に飾るだけでディズニーの雰囲気を味わえそうな素敵なデザインとなっております。


こちらのグッズは、2018年4月上旬より専用の抽選サイトから応募をして、当選者にメールが届くようになっています。その当選メールに引渡し方法などが記載されていて、その案内に従い、ディズニーランド園内で受け取る必要があるようです。


詳細は公式サイトでご確認ください。


まとめ

今回は、ディズニー35周年のグッズについてご紹介しましたが、とっても魅力的なグッズばかりで今からとっても楽しみですよね!

そのほかのグッズの情報も公式HPに掲載されていますのでこちらをチェックしてみてください!





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください