35周年バケーションパッケージの限定グッズ!ファストパスは?
いよいよ今年2018年はディズニーランドが開園してから35周年という節目の年を迎えます。
35周年をお祝いするために今年はアニバーサリーイベント「Happiest Celebration!」が開催されます。
節目の年をぜひディズニーランドへ遊びに行ってミッキーや仲間たちとお祝いしたいと思う人も多いかと思いますが、せっかくディズニーランドの記念のイベントに行くのであれば、思う存分楽しみたいと思うのは当然のことです。
もし、ディズニーリゾートでの宿泊も同時に検討されているのであれば、ぜひ使って欲しい宿泊プランがディズニーバケーションパッケージです!
そこで今回は、ディズニーバケーションパッケージについて35周年のアニバーサリーイベント「Happiest Celebration!」を思う存分楽しめるプラン内容やお値段、そして限定グッズやお得なファストパスについて一挙にご紹介します。
35周年をお祝いするために今年はアニバーサリーイベント「Happiest Celebration!」が開催されます。
節目の年をぜひディズニーランドへ遊びに行ってミッキーや仲間たちとお祝いしたいと思う人も多いかと思いますが、せっかくディズニーランドの記念のイベントに行くのであれば、思う存分楽しみたいと思うのは当然のことです。
もし、ディズニーリゾートでの宿泊も同時に検討されているのであれば、ぜひ使って欲しい宿泊プランがディズニーバケーションパッケージです!
そこで今回は、ディズニーバケーションパッケージについて35周年のアニバーサリーイベント「Happiest Celebration!」を思う存分楽しめるプラン内容やお値段、そして限定グッズやお得なファストパスについて一挙にご紹介します。

Contents
ディズニーバケーションパッケージって何?
そもそもディズニーバケーションパッケージって何?と思う人もいるかもしれませんので、はじめにディズニーバケーションパッケージについてご紹介します。ディズニーバケーションパッケージとは、ディズニーランドやディズニーシーをディズニーリゾート内のホテルで宿泊して連日で入園する場合に使うことができるプランとなっています。
パッケージの内容としては、初日からディズニーランドかディズニーシーどちらか2つのパークを選ぶことができる2DAYパスポートや3DAYパスポートと連日入園できるチケット、そしてアトラクションを効率よく楽しめるチケットのファストパスが数枚、ディズニーリゾートを繋ぐディズニーリゾートラインのフリーきっぷ、そして選べるオリジナルグッズ、そして自分の好みのホテルの宿泊、パーク内でドリンク飲み放題のフリードリンク券などが入ったとっても豪華な宿泊プランとなっています。
アトラクションを効率よく楽しめるチケットのファストパスに関してはプラン内容によって異なりますが、こちらのファストパスを持っていると通常のアトラクションの乗り口とは別のファストパス専用の乗り口から乗ることが出来て、待ち時間が普通に並ぶときに比べて格段に少なくアトラクションに乗ることが出来るという便利なチケットです。
通常のファストパスだと、発券したファストパスにファストパスの利用ができる時間は限られていますが、ディズニーバケーションパッケージのファストパスは通常のファストパスとは異なり、指定時間のないファストパスとなっていますので、いつでも乗りたいときに使うことが出来ます。
また、フリードリンク券に関しては、どの観光地でも飲み物は観光地価格になっていて市販されているものと同じドリンクでも、少しお高くなっている場合もありますが、それは、ディズニーランドやディズニーシーも例外ではありません。
しかし、こちらのフリードリンク券は、ディズニーランドやディズニーシーの対象店舗で販売されているドリンクを何度でもおかわりすることができるという素敵なものになっていますのでこちらもぜひ使いたいですよね!
ディズニーランドやディズニーシーのドリンクは、ペットボトル飲料、ミルクなどもありますが、D’s Delightsという少し高価なドリンクもありますが、こちらも注文可能ですので滞在中には多くのドリンクを飲んで楽しんでみてください!
暑くて頻繁にのどが渇く夏や、寒くて体を温めるホットドリンクが飲みたくなる冬には特にありがたい特典ですよね!
そして、ホテルの宿泊に関してプラン内容によっても宿泊できるホテルは異なりますが、ディズニーアンバサダーホテルやディズニーランドホテルなどのディズニーホテルや、ディズニーリゾート内にあるディズニーリゾートオフィシャルホテル、そしてディズニーリゾートパートナーホテルからお選びいただけます。
やはりせっかく泊まるのであれば、ディズニーランドホテルやホテル・ミラコスタ、ディズニー・アンバサダーホテルなどディズニーホテルに宿泊したいという夢もかなえることが出来ます。
35周年をさらに楽しめるバケーションパッケージのプラン!
さて、さまざまなプラン内容があるディズニーバケーションパッケージですが、2018年のアニバーサリーイベント「Happiest Celebration!」を最大限楽しめるプランも当然あります!それが、東京ディズニーリゾート35周年「Happiest Celebration!」2DAYSです!
こちらは2DAYパスポート、ファストパスがすべてのアトラクションで使えるものが1枚と一部のアトラクションを除き利用することが出来るファストパスが3枚の計4枚が含まれています。
そして、ショーを見やすい場所から鑑賞できるショー鑑賞券が2枚で、こちらは1日目は35周年記念のディズニーランドの昼のパレード「ドリーミング・アップ!」、2日目はいくつかのショーから自分の好みのショーから選ぶことが出来るプランとなっています。
そして、リゾートラインフリーきっぷ2日券1枚、ホテルの朝食が1回、そして限定グッズとしてオリジナルガイドブック1部屋につき1冊、オリジナルグッズ引換券、フリードリンク権、チケットホルダーなどもつきます。
こちらは、オリジナルガイドブック以外は1人分の数量となっております。そして宿泊は、ディズニーホテルの宿泊がついていて客室も選ぶことが出来るまさに夢のようなプランです!
35周年のディズニーランドを楽しむのであればこれほどおすすめできるプランは他にないといっても過言ではないというくらい豪華で最高のプランです!
バケーションパッケージの利用期間は?
先ほどご紹介した夢のようなプラン東京ディズニーリゾート35周年「Happiest Celebration!」2DAYSですが、こちらの利用期間は2018年4月15日から2018年7月9日となっております。利用期間短すぎるよ!と思う人もいるかもしれませんが、他にもさまざまなプランがありますのでご自分のご都合のいいタイミングで利用できるプランを選んでみてくださいね!
また、値段に関しては公開されていません。なぜなら、こちらのプランは購入するタイミングによって代金が異なる場合があるからです。
ただ、料金区分としては18歳以上は大人、中学・高校生は中人、4歳から11歳は小人と分類され、それぞれ値段が異なり、3歳以下は無料となり、申し込み人数は最少で2名う以上となっています。
また、5万円以下のプラン購入は1万円、5万円から10万円のプラン購入は2万円、10万円から20万円のプラン購入は4万円、それ以上の金額には5万円の申込金もかかりますので覚えておきましょう。
支払い方法は、クレジット一括払いのみ、銀行振込、郵便・コンビニ振込、ネットコンビニ決済などがお選びいただけます。そしてプラン設定や支払いが完了したら、チェックインの1週間前後にパークチケットなどが届くようになります。
この際荷物の中には、チケットなどの金券が含まれていることからポストでの受け取りは出来ません。直接受け取るようにしてください。
バケーションパッケージのキャンセル
バケーションパッケージをせっかく予約しておいたのに当日都合が悪くなっていけなくなってしまったということも全くないとは言い切れません。行けなくなった場合にはキャンセルや変更をしなくてはならないかと思いますが、キャンセルで注意したいことは、ご利用日前日の20:59までにキャンセルの手続きがなかったり、当日ドタキャンした場合にはキャンセル料として全額支払わなければならなくなります。
そして人数の変更は減員はご利用日前日の20:59まで、そして増員や利用時間は各プランの申し込み期間内にサイト内で変更することが可能です。
バケーションパッケージのキャンセルや変更に関してはディズニーリゾート公式HPにも公開されていますので詳細につきましてはこちらをご確認ください。
まとめ
今回は、ディズニー35周年をもっと楽しめるバケーションパッケージのプラン内容についてご紹介しましたが、聞いているだけでももう行きたくてうずうずしちゃうような魅力的なプランでした。せっかくの記念の年ですので、ディズニーバケーションパッケージで素敵な2日間を過ごされてはいかがでしょうか?