ザ・ヴィランズ・ワールド!ヴィランズの手下の役者は?
ディズニーシーではヴィランズが主役となった「ヴィランズ・ワールド」というショーが行われます。
2015年の初登場から大人気なのがヴィランズの“手下”たち!

(公式サイトより引用)
ショー専用のオリジナルキャラの彼らは2017年、グッズが売り出されるほどの人気です。
2015年は役者が1人で1つのキャラを演じるシングルキャストで大人気を博し、2016年からは複数の演者が1つのキャラを演じるダブルキャスト、トリプルキャストというやり方にシフトしました。
どの役者が、どういう形で演じるのか手下ファンにとっては最大の疑問ですね。手下たちの動向は!?
2015年の初登場から大人気なのがヴィランズの“手下”たち!

(公式サイトより引用)
ショー専用のオリジナルキャラの彼らは2017年、グッズが売り出されるほどの人気です。
2015年は役者が1人で1つのキャラを演じるシングルキャストで大人気を博し、2016年からは複数の演者が1つのキャラを演じるダブルキャスト、トリプルキャストというやり方にシフトしました。
どの役者が、どういう形で演じるのか手下ファンにとっては最大の疑問ですね。手下たちの動向は!?
Contents
ヴィランズの手下って何?
手下とは2015年のディズニーシーのハロウィンイベントに登場した、ディズニーシーのショー限定のオリジナルキャラクターたちのことで2015年に登場して以降、手下は圧倒的な人気者になり現在に至ります。ヴィランズ(悪役)の手下は10人おり、司会者が4人います。

*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
ヴィランズの手下たちはマスターヴィランズとは反対の性をしており、マスターヴィランズが男性の場合は女性の姿、マスターヴィランズが女性の場合は男性の姿をしています。
それぞれの性格や人間関係などはまだ明確にされておらず、不明点や曖昧な点が多いのも特徴ですね。
ショー限定の完全オリジナルキャラクターのため、もちろん原作アニメにはこれらの「手下」は登場しません。
手下たちはそれぞれ別のヴィランズをマスターに持ち、魅力的で妖しい姿で人間をヴィランズの世界に誘いこみます。

*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
また、「ミスターV」と「ミス・キャスター」が行う、ゲストのファッションチェックも人気です。
ヴィランズの手下(男性)5名※初代
アップルポイズン
マスターはウイックド・クイーン(白雪姫)モチーフは「毒りんご」

*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
少々不愛想ですが、背が高くイケメン。
背が高く、男前で物腰も柔らかな紳士キャラが光る!
手下のリーダー格です。
自己紹介は英語交じりだが普段は普通にしゃべります。
ジャックハートと仲が悪い。
決めポーズは両手を前にクロスさせ、りんごを掲げる姿です。
ヴィランズの手下の人気の上位ですね。
エイトフットのジョー
マスターはアースラ(リトルマーメイド)モチーフは「タコ」

*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
タコをイメージしたキャラクターで、常にくねくねしていて無気力な特徴をもっている。
けだるい話し方と気の抜けた顔は、キレキャラなことを忘れさせます。
カメラを向けると異様にレンズに近づいてくるという特徴も。
服はアースラが作ったものなんです!
Mr.ダルメシア
マスターはクルエラ(101匹わんちゃん)モチーフは「ダルメシアン」(犬)

*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
固定ファンが多いミスターダルメシア。
エレガントでスマートな容姿をしているが、もともとが犬だったため犬の習性が抜けていないという特徴をもつ。
マスターヴィランズのクルエラを心から敬愛しており、プリティ・スカーから好意を持たれている。
マルフィ
マスターはマレフィセント(眠れる森の美女)モチーフは「カラス」

*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
ナルシストな一面をもち自分に酔いしれ、持ち歩いている手鏡で自分のうつくしさに見ほれる。
イメチェンが多く、隠しきれない性格の良さとサービス精神で人気を博しています。
高らかに「ワタシ!」と叫ぶのがお決まりですよ!
ジャックハート
マスターはハートの女王(不思議の国のアリス)モチーフは「ハートのジャック」(トランプ)

*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
ヴィランズ界一のエンターテイナー!
かわいらしい容姿ではまる人続出です。
決めポーズは両手でハートをつくること。
これで何人の女性がおちたでしょうか。
ヴィランズの手下(女性)5名※初代
ホック
マスターはフック船長(ピーターパン)モチーフは「フック」

*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
男装がにあうとてもまじめなキャラです。
足が長く、小顔で、セクシーと、恵まれた容姿に恵まれたスタイルをもつ。
溢れるイケメンオーラと時折のぞかせるチャーミングさで多くの女性ゲストを虜にしています。
右手のフックはマスターであるフック船長からもらったもので大切にしている様子。
嫌いなものはワニとピーターパンで、手下のヴェールと仲良しです。
ミス・ハーデス
マスターはハデス(ヘラクレス)モチーフは「炎」

*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
ハデス様への忠誠を誓ったようなヴィランズ。
綺麗な青色が目を引く衣装に、マスターヴィランズのハデスと同じく燃えるような髪型が特徴ですね。
ミステリアスでクールな女性で、ホックやヴェールと仲が良いです。
ヴェール
マスターはクロード・フロロー(ノートルダムの鐘)モチーフは「鐘」(ベル)

*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
ヴェールがいるとベルの音がするのですぐわかります。
マスターのフロローを意識した帽子に髪色、お嬢様のような口調が特徴です。
行動はやや天然でおてんばで、ホックと仲良し。
ジャックハートに対してはそっけない態度をとることが多いんですよ!
ファージャ
マスターはジャファー(アラジン)モチーフは「オウムの羽根」

*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
関西弁バリバリのファージャは突っ込みもなかなかの腕前!
身長が高い。口が悪いが人の好さがでている。
自己紹介の際は自分のマジックを披露します。
ゲストに対しては軽快でノリよく対応し、特に自分のファンには親密に接することも。
手下の中ではヴェールと仲良し。
プリティ・スカー
マスターはスカー(ライオンキング)モチーフは「ハイエナ」

*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
マルフィと並び抜群の会場人気を誇る。
ハイエナを思わせるような野性的な服装に独特な髪型をしているが、内面は女子的でぶりっ子という特徴をもつ。
そのため手下からはしばしば嫌がられている。
一方ゲストからは好評を博している。
Mr.ダルメシアに好意を向けているが拒否されている。
司会者4名※初代
Mr.V
ショーの司会を務める男性で、手下たちより謎多し。モチーフはドクターファシリエ(プリンセスと魔法のキス)であると思われます。
他の手下たちがマスターヴィランズ“風”の格好なのに対し、マスターヴィランズのコピーのような恰好をしているという特徴も。
無茶ぶりがお好き。
Mr.ポライト
2016年より登場し、ファッションチェックの司会を務めるMs.ヴィーラとともに行動し、そのアシスタントを行っている。黒ぶち眼鏡に緑のスーツ、コウモリのような蝶ネクタイが特徴。
手下たちと仲が良く、なかでもMr.ダルメシアと仲が良い。
好きな食べ物は林檎。
ミス・スキャター
ヴィランズの世界に憧れて、Mr.Vのアシスタントを務めている人間の女性です。2015年では、「Mr.Vの助手」、2016年には「ヴィランズ見習い」に昇格していたが、2017年にはヴィランズの手下“一歩手前”となり少しランクアップ
スーツと赤い眼鏡が特徴です。
手下たちから雑に扱われることも。
Ms.ヴィーラ
2016年より新たに登場。ファッションチェックの司会を務める女性です。初代?二代目?今年の役者は
手下ファンが気になるのが、今年はどの役者かということですよね。2017年はエイトフット、アップルポイズン、ホック、ダルメシア、ハーデス、ファージャは初代手下の方がされているようです。他の手下は二代目が引き続き登場した模様。
ミスターポライトは新しい方が登場したようです。
2017年も初代と二代目がダブルキャストでやっていくらしく、初代と二代目が入れ替わりで登場します。
これは初代のファンも二代目のファンもうれしいですね!
まとめ
大人気のヴィランズの手下たち。シングルキャストからのダブルキャストという歴史があり、2017年はどういう形態となるのかファンはやきもきしていることでしょう。手下は当初、ディズニーでは珍しいシングルキャストで1人の役者が演じきったことで役者の固定ファンができるという現象が起きました。そうして2016年、ダブルキャストへ移行し人気を安定させ今の手下人気があります。
手下の魅力と役者の魅力が合わさっていまの手下人気につながっているのが面白いですね。
I love japanese sites that i dont even understand one so bit(English)