ヴィランズになろう!子供でも簡単に仮装できるポイントは?

2017年もディスニー・ハロウィーンが始まりましたね!ディスニーシーでは今年もヴィランズを中心として盛り上がりを見せています。

今年はイベント中全日仮装OKなので、仮装できるチャンスが増えましたね。この機会にあなたの子どもも仮装デビューしてみてはどうでしょうか。子どもの仮装はプリンセスもかわいいですが、ハロウィーンの雰囲気に合わせてここはヴィランズの仮装で決めちゃいましょう!

キャラクターのポイントを抑えて“ヴィランズ風”の仮装が簡単かわいい!







頭部がインパクト大!マレフィセント、ジャファー、ハートの女王


マレフィセント

「眠れる森の美女」の悪役マレフィセント。マレフィセントは顔以外を覆っている角が最大の特徴!仮装する際は髪の毛は全部角の中に入れてしまいましょう。髪で角をつくってもきれいですが簡単ではないかもしれません。市販のグッズを使う手もあります。


真っ黒なマレフィセントの衣装は、裏地は紫で炎のような形の切れ端がポイントとなります。
黒いロングドレスやマントなどで十分ですので、できたら襟や袖に紫色を合わせましょう。


メイクのポイントはつりあがった眉に赤い唇。アイシャドウは紫で、アイライン、マスカラはばっちりがいいですね。ピンクのネイルに、右手は黒く大きな指輪も忘れずに!
大人気なので子ども用の衣装もあります。クオリティを求める方は買ってみては。

ジャファー

「アラジン」の悪役ジャファー。
ジャファーも髪の毛は全く見えません。顔のサイドには頭から赤い布をたらせましょう。帽子はつくるか、通販で手に入れてかぶりましょう。


ちょび髭も忘れないように。このくらいの髭ならディスニーもOKなはずです。


黒のロングドレスに、腰と腕は赤のカラーが光ります。
コブラの金の杖もジャファーには欠かせませんが、本格的な杖はディズニーの仮装ではNGです。

ハートの女王

「不思議の国のアリス」の悪役ハートの女王。お団子が二段になっているまとめヘアーです。お団子とお団子の間に控えめな赤いリボン。頭には高めの王冠があります。

ハートの女王のコスプレは人気なので、バリエーションも豊富で、子ども用も用意してあります。映画「アリス・イン・ワンダーランド」では赤の女王。こちらも仮装では人気がありますね。ヘアスタイルを赤色のハート型にしたらそれっぽくなります。


メイクは映画のほうだとアイシャドウは水色、唇はハート型に赤リップ、真っ白なお顔にしてください。
黄色のピアスかイヤリングも忘れずに!


ヘアスタイルがポイント!クルエラ、アースラ、ハデス

クルエラ

「101匹わんちゃん」の悪役クルエラ。センターで分かれた白黒ヘアーが最大の特徴。ふさふさの髪の毛は右が黒色で左が白色ですよ。


黒のノースリーブロングドレスに裏地が真っ赤な白ファーコートを着たいですね。できれば赤い手袋をつけてキセルを持ったら完璧です。赤の裏地はできればで結構ですよ!


アイメイクをしっかりして、赤いリップにしましょう!
顔をしかめたらクルエラですね!



アースラ

「リトル・マーメイド」の悪役アースラ。ヘアスタイルのポイントはオールバックの前髪。毛先はふわっとしていますよ。色はホワイトとシルバー。かつらは通販を使う手もあります。


黒か紺の黒のチューブを着たら、スカートの裾を切ってタコの足に見立てましょう。アイメイクは、アイシャドウが水色か紫。ネイルはピンクよりの赤で決めましょう!


貝のネックレスをつけたら完璧です。

ハデス

「ヘラクレス」の悪役ハデス。ブルーの炎のような髪型が最大のポイント。グラデーションになっているので髪を染めるよりもウィッグのほうが簡単かもしれません。


すごい顎なので付け顎をつけるとそれらしくなるかもしれません。グレーのシャツの上に黒のマントをかけ骸骨の留め具でとめます。


髪の毛以外はあまり特徴がないので、髪の毛の仮装は必須です!


小物で勝負!フック船長、白雪姫の継母の女王


フック船長

「ピーター・パン」の悪役フック船長。黒く胸上までふさふさとのびた髪の毛。鼻から生えている髭も特徴です。この程度の髭ならディスニー仮装でも大丈夫でしょう。


帽子は葡萄色のつば広帽。ふっさふさの羽がついています。一番の特徴は左手のフック。首にスカーフをつけて、袖にフリルのついたブラウスは何枚か布を重ねてふわふわにするのがポイントです。


黄色のラインのついた赤いコートを着て葡萄色のズボン、白く長い靴下、黒い靴でフック船長のできあがりです。
フックと帽子も手作りできるのでレッツトライ!


白雪姫の女王

「白雪姫」の悪役、継母の女王。顔以外頭までの全身タイツのようなもので覆われているます。ディズニーのルールで全身タイツはNGですよ!きれいな卵型の頭部にするのが似せるポイントです。


存在感のある王冠が印象的なので王冠は頑張りましょう!金色ならなんとかなります。大変!という方は通販で買ってしまいましょう。
頭まで覆うような黒いマントに大きな白いたて襟。紫のドレスは腰に赤いリボンをつけましょう。紫のドレスさえあれば簡単です!黒に紫に赤がテーマカラーです。


毒りんごか鏡をもてば白雪姫の継母の出来上がりです!





まとめ

2017年も始まりました、ディスニー・ハロウィーン!全日仮装OKな今年、仮装者数は過去最多となるのではないでしょうか。
仮装するのは大人だけではありません、かわいい子どものヴィランズ仮装にも注目!


子ども用のヴィランズの衣装はあまり種類がありませんので、ポイントをおさえて簡単に仮装しちゃいましょう。
簡単にヘアスタイルや小物、頭部の特徴をおさえたらこっちのものです!


ディスニー・ハロウィーン2017、かわいい子どもヴィランズたちに注目

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください