ヴィランズの手下2018キャストを紹介!登場する時間は?

毎年盛り上がる秋のイベント「ディズニーハロウィン」の時期がちょっとずつ近づいてきましたね!

1年のイベントの中でも一番ハロウィンが好きな私は、もう今からわくわくが止まりません!

今年も、2017年と同様にディズニーハロウィン開催中全日程で全身仮装がOKということですので、盛り上がること間違いなし!です。

そして、今年もディズニーシーには人気の「ヴィランズ」の手下たちが登場するようですが…今年はどういった形で登場するのでしょうか?

そこで今回は、ディズニーハロウィン2018予想としてヴィランズの手下とキャストについて特集しようかと思います!






ヴィランズの手下って何?

「ちょっと待って!人気っていうけど、そもそもヴィランズの手下ってなんなの?」という人も多いかと思います。


実は、恥ずかしながらあれだけディズニーハロウィン好きと公言している私ですが、気づいたら毎年ディズニーランドのハロウィンばかり楽しんでいたので昨年までディズニーシーのハロウィンについては全く知りませんでした…。


そこで、まずは「ヴィランズの手下って何?」ということからご紹介します。


もともとディズニーハロウィンはディズニーランドとディズニーシーでテイストが全く異なります。


ディズニーランドは、わいわい楽しく陽気なハロウィンなのに対して、ディズニーシーはヴィランの支配するクールで怪しく美しいハロウィンイベント「ヴィランズワールド」となっています。


(公式サイトより引用)


ヴィランズの手下は、2015年から登場していて2018年で4年目となっていますのでもうディズニーハロウィン恒例のキャラクターとなっています。

「ヴィランズワールド」ではその名の通り、ディズニー映画にスリルを与えてくれる魅力的な「ヴィランズ」が主役のイベントです。

そして、「ヴィランズ」から命を受けてパーク内を盛り上げるために園内で小規模なショーを開催することになったのがパフォーマーである「ヴィランズの手下」たちです。

ですので、彼らはディズニー映画には登場しないディズニーシー限定のキャラクターなのです。



ヴィランズの手下ってどんな人?キャストを紹介

ただ一言で「ヴィランズの手下」といっても、それぞれに個性があり「どのヴィランズに従事している」かが一目でわかるようになっています。

ここで、「ヴィランズの手下」にどんなキャラクターがいるかご紹介します。


ショーの司会を務めるキャストはミスターV

まずは、ショーの司会を務めるミスターVをご紹介します。

彼はプリンセスと魔法のキスに登場する怪しい呪術師ドクターファシリエの手下です。

また彼にはミス・スキャターというアシスタントがいますが、彼女は普通の人間ですが、ヴィランズに憧れている「ヴィランズ見習い」です。


ショーに登場するヴィランズの手下のキャストを紹介

続いて彼らの司会進行でショーに登場するヴィランズの手下をご紹介します。


眠れる森の美女の美しく、そして恐ろしく強大な力の妖精、マレフィセントの手下のマルフィは「カラス」がモチーフとなっています。


101匹わんちゃんに登場する自分の毛皮のコートのためにダルメシアンの命を狙うクルエラの手下はミスターダルメシアでモチーフはもちろんダルメシアン!


リトル・マーメードのヴィランズ、魔力と歌自慢のアースラの手下はエイトフットのジョーはタコがモチーフ。


ピーターパンのヴィランズ、ワニが来ると一目散に逃げてしまうちょっと情けないところもあるフック船長の手下は美しい女海賊ホックで、モチーフはフックです。


ふしぎの国のアリスに登場する「首をはねろ!」が口癖のハートの女王の手下はジャックハートで、モチーフはトランプのハートのジャックです。


ライオンキングでひそかに王座を狙うヴィランズ、スカーの手下はプリティ・スカーでハイエナがモチーフとなっている名前の通りプリティなキャラクターです。


アラジンに登場する蛇のように狡猾なジャファーには、相棒のイヤーゴのような美しいオウムの羽がモチーフとなっているなぜか関西弁で話すファージャが手下です。


自分よりも美しい者が誰であっても許せない白雪姫の女王様ウィックド・クイーンの手下はアップルポイズンで彼は女性人気がかなり高いのですが、登場回数が極めて低いレアなキャラクターです。


ヘラクレスに登場する暗い冥界の神でいることに嫌気が差しているハデスには、美しい手下で自由を愛する炎がモチーフのミス・ハーデスがいます。


ノートルダムの鐘の登場する一見すると善人のように見えるのに、心は邪悪な炎を宿しているクロード・フロローの手下は、鐘がモチーフのヴェールが手下です。


その他のキャスト

また、他にもファッションチェックを行うミスヴィーラーやそのアシスタントのミスターポライトなども登場します。

ヴィランズと同様に個性あふれた魅力的なキャラクターばかりでしたが、みなさんはどのヴィランズの手下と会いたいですか?



ヴィランズの手下2018年を大胆予想!登場時間は?

さて、ヴィランズの手下に会いたい!と思ったら知っておきたいのは彼らが登場する場所や時間ですよね。

残念ながら2018年6月27日現在、まだ2018年のディズニーハロウィンの情報は解禁されていませんので、今年はどうなるかわかりませんが、2017年はアメリカンウォーターフロントパークで開催されるヴィランズ・ハロウィーン・パーティーで会うことができましたのでおそらく2018年も同様にアメリカンウォーターフロントパークにて会うことができるかと思います。

また、登場時間ですがこちらもまだ公開されていないのでなんともいえませんが、2017年は最大で12回程度公演があったということですので、意外に頻繁にヴィランズ・ハロウィーン・パーティーを見ることができるようですね。

ただし、 ヴィランズ・ハロウィーン・パーティーにはヴィランズの手下全員が登場するわけではありませんので、見に行ってもお目当てのヴィランズの手下がいないということもあるようです。

粘り強く、何度も見てお目当てのキャラクターが出るのを待ち続けるか、運に任せるか…といったところですが、どのキャラクターもとても魅力的ですので誰が見ても楽しめるショーだと思います!



【まとめ】ヴィランズの手下2018年を大胆予想!

今回は、ディズニーシーのハロウィンに登場するヴィランズの手下についてご紹介しました。

私自身、あまりディズニーシーのハロウィンには詳しくないのですが、調べてみるととっても魅力的なヴィランズ・ハロウィーン・パーティーが気になってきました!

私のいとこが、アップルポイズンの大ファンですので、今年は彼女についていってディズニーシーのハロウィンを楽しもうかと思います!

みなさんもぜひ、ディズニーハロウィンはディズニーシーで楽しんでみてくださいね!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください