2018年はディズニーランド開園35周年の記念すべき年ということで、ディズニーランド内の装飾もいつも以上に豪華になっています。 豪華なデコレーションの中でもひときわ目を惹くのは、「セレブレーションストリート」ではないでし・・・
ディズニーハロウィン2018グッズ予想!売り切れるグッズってあるの?
私は、ディズニーのシーズンごとのイベントはどれも大好きですが、やはり最も好きなシーズンは秋の「ハロウィン」イベントです!
理由は、ちょっと不気味だけど楽しいディズニー流のハロウィンの雰囲気が好きというのもありますが、多くの人がディズニーキャラクターの仮装で園内を楽しんでいるのでそのいつもとはことなる「特別感」が楽しめるということもあります。
こうした理由から私と同じようにディズニー好きの人の中でも、「一番ハロウィンが好き!」という人は多いようです。
毎年人気のハロウィンのイベントですが、2018年のハロウィンのイベントではどのようなグッズがでるのでしょうか?
今回は、ディズニーハロウィン2018グッズについていろいろ予想してみました!
- セレブレーションストリートハロウィンバージョンの期間・混雑・見所は?
- カスバマジックトリート2018の開催時間!フリードって?
- ホリデーナイトメアーのセリフ!2018の期間は?混雑時間やグッズ攻略!
- スプーキーBoo!パレード フロートの停止位置!抽選席や雨天時はどうなる?
- ヴィランズ・ハロウィン・パーティー2018の時間帯スケジュールを予想!
ディズニーハロウィンってどんなイベント?
同じ「ディズニーハロウィン」といってもディズニーランドとディズニーシーでは少し雰囲気が異なるのでその雰囲気の違いを楽しむにもおすすめです!まず、ディズニーランドのハロウィンはお子様から大人までだれもが楽しめる「ハロウィン」となっています。
ディズニーシーは、ディズニーランドに比べると少し大人っぽい雰囲気の怪しく魅惑的なハロウィンを楽しむことができます。
ディズニーシーでは、近年のハロウィンイベントはさまざまなディズニー作品にスリルを与える魅力的な「ヴィランズ」たちが主役のイベントとなりますので、ヴィランズファンの人にはたまらないイベントとなっています。
ディズニーハロウィンのグッズ2018を大胆予想
まずは定番のお菓子
さて、気になるグッズですがまずは定番のお菓子について予想していきます。シーズンごとに販売される限定デザインの缶に入った「チョコレートクランチ」は今年のハロウィンのデザインもでることはほぼ確実です!
毎年はハロウィンデザインのチョコレートクランチ缶は、美しいイラストがとても魅力的で私は毎回自宅用と職場用、そして友人用にも買っていきます。
表裏でデザインが異なり、それぞれにディズニーランドとディズニーシーのハロウィンイベントのデザインが書かれていますので、1つ買うだけで2つの絵柄が楽しめるのは嬉しいですよね!
あとは、ハロウィンらしいオレンジや紫色にデコレーションされたお菓子やスウィーツも毎年出ますので、そういったものも今年もあると思いますよ!
味だけではなく見た目でもハロウィンを楽しめるグッズは魅力的で毎年多くの人が買っているようです!
アパレルグッズ
つづいてご紹介するのは、アパレルグッズについてです!実はハロウィンの期間中には、決められた期間であれば大人も全身仮装して入園することができることから、仮装期間には多くの人がディズニーキャラクターの仮装をした人がパーク内で見かけることができますので、それもハロウィンの魅力です!
実は、私も毎年仮装をして入園していますがまだ今年はどのディズニーキャラクターの仮装をしようか決めていないので、今から焦っています。
「仮装してないけど、私も好きなディズニーキャラクターになりきりたい!」という人のために、毎年簡単にディズニーキャラクターになりきることができるパーカーやボトムス、帽子やカチューシャが販売されていますので、今年もそういったグッズが確実に出るかと思います。
完全に仮装するのはちょっと勇気が要るけど、少しだけ仮装して雰囲気を味わってみたいという人におすすめです!
また、服ではありませんがシーズンイベントごとにデザインの異なるフェイスタオルやゲストタオルが販売されますので、今年のハロウィンも登場するのではないかと思っています!
ディズニーハロウィングッズで売り切れるものってある?
さて、ここまでハロウィンのグッズの予想をしてきたわけですが、「人気のグッズって売り切れたりしちゃうの?」と心配に思っている人もいるかもしれません。ディズニーとしては、どの人にも平等に楽しんでもらいたいと思っていることから、グッズが売切れてしまって入園者をがっかりさせないためにも、グッズの在庫は事前に多く用意されています。
ですので、売り切れてしまうということはほとんどないかと思います。
ただ、ディズニーシーのダッフィーのグッズに関しては、いつのシーズンでも売れることが多いので、売り切れる可能性は少しありますし、転売防止のため1度に買える個数が限られていることがほとんどですので要注意です!
【まとめ】ディズニーハロウィン2018グッズ予想
今回は、ディズニーハロウィン2018グッズ予想についてご紹介しました。まだ先のイベントですので、公式情報が公開されていないのであくまでも私の独断と偏見で書いたグッズ予想ですが、基本的にここで書いたものは定番のものですので必ず出るかと思います。
ただ、よっぽどのことがないかぎり売り切れてしまって購入できないということは無いと思いますのでご安心くださいね!
- セレブレーションストリートハロウィンバージョンの期間・混雑・見所は?
- カスバマジックトリート2018の開催時間!フリードって?
- ホリデーナイトメアーのセリフ!2018の期間は?混雑時間やグッズ攻略!
- スプーキーBoo!パレード フロートの停止位置!抽選席や雨天時はどうなる?
- ヴィランズ・ハロウィン・パーティー2018の時間帯スケジュールを予想!
- ディズニー仮装プラス2018ネタバレ!サプライズでキャラクターに会える?
- ザヴィランズワールド2018の時間!穴場ポジションを徹底攻略!
- ディズニーハロウィンパレード2018の停止位置!時間や雨天時は?おすすめ場所は?
- ヴィランズネイルアートを簡単に!セルフでもできるシール紹介!
- ヴィランズメイクのやり方は簡単?手下の仮装は入園できる?
カスバマジックトリート2018の開催時間!フリードって?
まだまだ暑い日は続きますが、9月に突入していよいよディズニーシーでは、ハロウィンイベントが始まろうとしています! ディズニーシーのハロウィンイベントは、全身仮装してハロウィンを味わうことができるということや、ディズニーヴ・・・
ホリデーナイトメアーのセリフ!2018の期間は?混雑時間やグッズ攻略!
「ディズニーハロウィンが3度の飯より大好き!」と公言している私が最も大好きな季節がもうすぐやってきます! そう!今年のディズニーハロウィンは2018年9月11日から10月31日ということになっていますので、8月ももう終わ・・・
スプーキーBoo!パレード フロートの停止位置!抽選席や雨天時はどうなる?
あっという間に8月も終わり、いよいよ9月ですね! 夏休みの宿題に追われている学生さんも多いかもしれませんが、9月になったらすぐにディズニーランドでは大盛り上がりのイベント「ディズニーハロウィン」が始まります! もうCMも・・・
ヴィランズ・ハロウィン・パーティー2018の時間帯スケジュールを予想!
2018年の夏は特に暑い夏が続き、猛暑ならぬ酷暑によって元気のない人もいるかもしれませんが、8月が終わればディズニーシーでは、クールで妖しいハロウィンイベントが始まります! 今年も、魅力的なディズニーヴィランズたちがディ・・・
ディズニー仮装プラス2018ネタバレ!サプライズでキャラクターに会える?
まだまだ夏の日差しがじりじりと痛いくらい暑いですが、ディズニーランドやディズニーシーでは9月になると、秋の定番イベント「ディズニーハロウィン」が始まります! 1年の中で私が最も好きなイベントですので、もう今からうきうきわ・・・
ザヴィランズワールド2018の時間!穴場ポジションを徹底攻略!
毎日「猛暑」を越えた「酷暑」でうだるような暑さに苦しんでいる人も多いかと思いますが、9月になればディズニーシーでは、妖しくクールなハロウィンイベント「ザ ヴィランズ ワールド」が開催されます! (公式サイトより引用) デ・・・
ディズニーハロウィンパレード2018の停止位置!時間や雨天時は?おすすめ場所は?
9月からディズニーでは大人気のイベント「ディズニーハロウィン」が始まります! イベント内容はもちろんのこと、1年でこの時期だけ大人の全身仮装が認められている期間でもありますので、全国から仮装したディズニーファンが集まるい・・・
ヴィランズネイルアートを簡単に!セルフでもできるシール紹介!
9月から10月にかけて厳しい暑さが落ち着く頃に、ディズニーランドやディズニーシーもハロウィンの世界に包まれます。 ディズニーハロウィンの期間中には全身仮装をして入園することができる期間でもあり、とても人気のあるイベントと・・・
ヴィランズメイクのやり方は簡単?手下の仮装は入園できる?
9月になったらすぐにディズニーランド・ディズニーシーではハロウィンイベントがスタートします! 私も毎年ディズニーランドのハロウィンイベントには必ず仮装して遊びに行っていますが、多くの入園者が仮装をしているので、いつものパ・・・