ディズニーランドにポップコーンバケツ持ち込みでお得に食べよう!
昔から大人気のディズニーランドのポップコーン!さまざまフレーバーやかわいいポップコーンバケツが魅力的で気軽に購入し、食べられるフードとしても人気です。
そんなかわいいポップコーンバケツですが、かわいいといって買ったのはいいけれども、行くたびに増えていってしまい、部屋の片隅を占拠してしまっている、どうやって使えばいいかわからずにたまっていく一方だという人も少なくありません。
私自身も昔はポップコーンバケツがたまっていく一方で片付けに困ったものです。そこで今回はディズニーランドにポップコーンバケツの持ち込みについてご紹介します。
そんなかわいいポップコーンバケツですが、かわいいといって買ったのはいいけれども、行くたびに増えていってしまい、部屋の片隅を占拠してしまっている、どうやって使えばいいかわからずにたまっていく一方だという人も少なくありません。
私自身も昔はポップコーンバケツがたまっていく一方で片付けに困ったものです。そこで今回はディズニーランドにポップコーンバケツの持ち込みについてご紹介します。

*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
Contents
ディズニーランドにポップコーンバケツを持ち込む際の注意点
以前購入したポップコーンバケツは、ディズニーランドに行くときに持ち込むのがおすすめです。なぜなら、かわいいデザインのバケツを持ち込みすることで、その日のディズニーコーディネートにインパクトを与えることもできますし、ポップコーンをお得に買うことができるからです。
ただし、注意が必要なのは持ち込みができるのはディズニーランド、ディズニーシーで購入したポップコーンバケツに限るということです。
最近は、映画館でキャラクターのデザインのポップコーンバケツを購入することもできるようになりました。
しかし、ディズニーランドやディズニーシーで購入したポップコーンバケツ以外ではたとえディズニーキャラクターのデザインであっても、そのポップコーンバケツに入れてのポップコーンの販売は断られてしますこともありますので注意が必要です。
ディズニーランドにバケツ持ち込みでポップコーンがお得に?
また、ポップコーンの販売法にもお得に食べられる秘密が隠されています。ポップコーンの販売方法は全部で3つです。
1つはレギュラーボックスのミッキーやその仲間たちがプリントされている紙パックで310円で購入する方法です。
2つ目はポップコーンとポップコーンバケツをセットで購入する方法で、これはバケツのデザインによって値段は異なります。
3つ目は持ち込みしたポップコーンバケツに入れてもらうリフィルで、こちらは510円となっています。一見するとレギュラーボックスの310円が安いように感じますが、リフィルはレギュラーボックスの約2杯分の量がありますので、お得です。
ディズニーランドでポップコーンバケツに入れるときの注意
さて、ディズニーランドのポップコーンの魅力はそのフレーバーの種類の多さも理由の1つです。とくに大人気のキャラメルポップコーンは園内に漂うあまーいキャラメルの香りでディズニーランドに来たんだなとわくわくした気持ちにさせてくれるものです。現在、ディズニーランドで販売されているポップコーンのフレーバーはソルト、キャラメル、ハニーといった定番のものからバーベキュー、ミルクチョコレート、しょうゆバター、カレーなどがあります。
甘いフレーバーとしょっぱいフレーバーがあるのでいくつ食べても飽きが来ないところがポップコーンの魅力です。先ほどお得に食べるためにリフィルをおすすめしましたが、残念ながらカレー味だけはリフィルはおすすめできません。
料金的にお得であることは変わりないのですが、カレー味の香りはポップコーンバケツに残ってしまいやすく、洗ってもなかなか取れません。
私の場合には1年前にしっかり洗ったポップコーンバケツを持ち込んでポップコーンを入れてもらおうとしたらまだカレーのほのかな香りが残っていたということもありましたから、カレー味はポップコーンバケツに入れるのではなくレギュラーボックスでの購入をおすすめします。
もしくはどうしてもポップコーンバケツに入れて食べたいということであれば、退園前のポップコーンの締めとして購入すればほかのフレーバーに影響を与えずにすみます。
ディズニーランドのポップコーンバケツはインテリアにも!
昔は、バケツにキャラクターデザインが書かれたシンプルな形のものが多かったのですが、近年の傾向としてはシンデレラに登場するかぼちゃの馬車の形やスターウォーズのR2-D2などキャラクターそのものの形になっているものも多いです。ですので、私は部屋のインテリアとしてフィギュア兼小物入れとして使っています。
どのデザインもクオリティが高いので大きめのフィギュアを買ったと思えばポップコーンバケツもそこまで高価ではないものと考えられますので、ご自分のお部屋の雰囲気に合ったものをぜひ飾ってみてください。
記事はまだ続くよ↓
まとめ
今回はとってもかわいいポップコーンバケツの持ち込みについてご紹介しました。ディズニーランドでポップコーンバケツを持っている人を見てみると、最新のデザインのものを持っている人もいれば、なつかしいデザインのポップコーンバケットを持っている人もいて、新しい発見や自分が見たことのあるデザインを見たらなんとなく嬉しくなります。
またおそろいのデザインのポップコーンバケツを持つ人を見かけるとそれも嬉しい気持ちになったりします。そういった楽しみもありますので、ぜひこれからはポップコーンバケツを持ち込んでみてください。