ボンボヤージュ2018のポップコーンバケットやダッフィーは?
もう夜だし、さっきディズニーランドから出るときに再入場が出来るようにスタンプも押してもらっていないから再入場できないし・・・あきらめるか・・・なんて落ち込みながら買える必要はありません!
実はディズニーランド園外でもお土産を購入できる場所がありますのであきらめるのにはまだ早いですよ!そこで今回はディズニーランドの園外でお土産を買えるボンボヤージュについてご紹介します。

(公式サイトより引用)
ボンボヤージュで取り扱っている2018年のポップコーンバケットやダッフィーについても詳しく解説しますのでお楽しみに!
Contents
ボンボヤージュの概要
ボンボヤージュの地図

(公式サイトより引用)
ボンボヤージュの営業時間
7:30~23:00
※通常営業は上記の時間帯ですが、状況により営業時間が変更になる可能性があるようなので要注意!
ボンボヤージュではポップコーンバケットやポップコーンも購入できるの?
ボンボヤージュでは一部のポップコーンバケットを購入可能!
ボンボヤージュでは一部のポップコーンバケットを購入する事が可能です。
ただし、ランドやシー全てのポップコーンバケットを取り扱っているわけではないのと、時期によって取扱いとなるポップコーンバケットが変更されるので要注意ですね。
2018年5月現在、ボンヴォヤージュで購入できるポップコーンバケットは、ミッキーとミニーの2種類との事。
また、ボンボヤージュでポップコーンバゲットを購入する事ができる時間帯は、平日はOPEN~18:00まで、土・日・祝日はOPEN~15:00までですので要注意。
ボンボヤージュではポップコーンは購入できないが、引換件が貰える
ボンボヤージュではポップコーンは購入できません。
しかし、ランドやシーの園内で使用できるポップコーンの引換券をもらうことができます!
ボンボヤージュで、ダッフィーグッズは購入できるの?
大人気のダッフィーですが、ボンボヤージュでも購入できるのでしょうか?

残念ながらダッフィー関連グッズは、原則的にはディズニーシー園内でしか購入する事ができません。
しかし、2012年から2014年で、ミッキーとダッフィーのスプリングボヤッジが開催され、ボンボヤージュでもダッフィーのグッズを購入する事ができたのです!!
ただ、非常に残念なお知らせとなりますが、2015年以後、ボンボヤージュでダッフィーグッズを販売しているという情報はキャッチできませんでしたので、おそらく、2018年現在は販売していないと思われます。
店の外観も内装もかわいいボンボヤージュ
ディズニーランドのお土産って園外でも買える場所として、おすすめしたいのは舞浜駅からディズニーランドの入園ゲートに向かっていく途中にある見た目もとってもかわいい「ボン・ヴォヤージュ」というお店で、こちらでは、ディズニーランドだけではなくディズニーシーのお土産も購入することが出来ます。
しかも、状況によっては異なりますが、基本的に営業時間は朝7時半から夜は23時まで空いていますので、閉園まで遊んでから立ち寄ることも出来ます。

*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
取り扱っている商品は、お菓子などお土産で定番のものはもちろんのこと、食器や洋服、おもちゃやキーホルダーなど多種多様です。
ディズニーランドやディズニーシーで開催中のシーズンイベントのグッズも取り扱っていますので、もし園内で買い漏れがあってもボンボヤージュに行けば購入することが出来ます!
また、ディズニーランドでは買えないディズニーシーのグッズも買えるのでちょっと得した気分になれますよ!
私も、ボンボヤージュの雰囲気が大好きで、く開園前のちょっと早い時間にボンボヤージュに行って開園前の時間をつぶしながら、どのグッズを買おうか厳選しています。
一部の商品は取り扱っていないので注意!
ディズニーランドでもディズニーシーのグッズでも取り扱っているボンボヤージュですが、残念ながら一部商品は取り扱っていない場合もあります。
たとえば、園内で作ることが出来るオーダーメイドのグッズはボンボヤージュでは購入できません。また、園内のアトラクション近くのお土産やさんではそのアトラクションのデザインのグッズなどが売られている場合もありますが、こちらに関しても取り扱っていないこともあります。
ディズニーシーのグッズで人気のダッフィやそのお友達のグッズに関してもボンボヤージュで購入することは出来ませんので注意が必要です。
ネットで買うこともできますが・・・
あとは、ネットで調べるとディズニーランドやディズニーシーのお土産を売っているようなサイトもあります。
こちらを利用するという選択肢もありますが、これらはディズニーリゾート公式サイトで運営しているものではなく、個人的にグッズを売っていることが多いです。
ディズニーランドやディズニーシーのグッズは基本的に園内か、ボンボヤージュや周辺にあるオフィシャルホテル内の売店など、ディズニーリゾート現地でしか購入できません。ですので、現地で買うよりも少し割高になっていたりすることもありますので、買う前には注意が必要です。
ボンボヤージュの内装も楽しんで
ボンボヤージュは、ディズニーランドやディズニーシー閉園後もお買い物が出来ることから、夜の時間はかなり混雑します。
ですので、混雑時にはなかなか内装まで気にすることは難しいかもしれませんが、もし空いている時間帯にいける場合には店内の内装もとてもかわいくておすすめです。
いろんなところにディズニーのキャラクターが描かれていたり、人形が飾ってあったりしますし、お店の人のコスチュームもとってもかわいいです。
園内にいなくてもディズニーの雰囲気が味わえるお店ですのでぜひ立ち寄ってみてください!
まとめ
今回は、ディズニーランドのお土産って園外でも買えるのかということについてボンボヤージュで、ポップコーンバケットの購入やダッフィーグッズについてご紹介しました。
レジでお願いすれば有料ではありますが、とってもかわいいラッピングもしてくれますのでお土産としてだけではなくプレゼントで渡すものを探すこともできます。ぜひ行って見てください!