ディズニーランドのお土産通販公式サイトって存在するの?
数多くのお土産を買うことが楽しいという人も多いかと思います。
しかし、遠方であったり時間がなかなかなくてディズニーランドに行きたくても行けないということもありますが、ディズニーランドのお土産は原則として園内でしか購入できず、シーズンごとの限定グッズなどを買い逃してしまったという経験で涙を流したこともあるのではないでしょうか?
かわいくて魅力的な期間限定のディズニーランドのお土産を自宅にいながら購入できたらいいですよね!

そこで今回はディズニーランドのお土産通販公式サイトってあるのかということについてご紹介します。
Contents
ディズニーランド公式では通販はしていない
残念ながら、ディズニーランドでは公式のお土産通販のサービスは行っておりません。
原則として、ディズニーランドで販売されているものは、ディズニーランド園内か、舞浜駅前にあるお土産やさんの「ボン・ヴォヤージュ」、そして近隣のディズニーリゾートオフィシャルホテルの売店のみの販売となっております。
ネットで見かける通販はどんな仕組み?
ディズニーランド公式のお土産の通販はありませんので、本来はご自分でディズニーランドへ行ってお土産を購入するということになりますが、ネットで調べてみるとディズニーランドのお土産を販売しているお店を見かけますね。
楽天などで、調べるといっぱい出てきますがすべてディズニーランド公式で出されているものではないので、その点に関しては注意が必要です。
ネットでディズニーランドのお土産を通販しているお店の仕組みですが、大きく分けて2種類あります。
1つは、そのお店の従業員がディズニーランドへ行って大量にお土産を購入して転売しているケース。
そしてもう1つは、買い物代行サービスと銘打っているものです。買い物代行とは、その業者に自分のほしい商品について教えて、代行者に購入してもらい、商品代金にプラスして手数料を代行者に支払うというシステムです。
こちらのほうが自分の本当にほしいものが手に入るという安心感からこちらのようなシステムのお店を利用する人も少なくないようです。
ディズニーランドのお土産通販には気をつけて
ディズニーランドのグッズを転売するということは、確かに遠方にいてなかなかディズニーランドへ足を運べない人や多忙のあまり時間が取れずに、なかなかディズニーランドへ行けない人にとってはありがたいサービスかもしれません。
しかし、近年さまざまな場所で「転売」は問題になっています。
ディズニーランドでもそれは例外ではなく、実際にチケットは悪質な転売が横行したために、対策を講じることとなったということはニュースになり、話題となりました。
ディズニーランドのお土産に関しては転売対策などは行われていませんし、転売行為に対して法的に裁くことはできませんが、転売屋や買い物代行者がいることによって本来ディズニーランドに自分の足で来て購入したいと思ったお客さんが購入できないという自体にもなりかねませんし、倫理的にいうと転売や買い物代行はルール違反だと考える人が多いです。
ですので、転売や買い物代行を利用する人も共犯となってしまいますので、私自身はあまり利用はおすすめできません。
また、ディズニーランド公式のショップではないので、商品の不備や支払いに関してのトラブルが全くないとも言い切れませんので、ディズニーランドのお土産は自分で買うのが一番安心です。
ディズニーグッズをネット通販しているお店って?
ディズニーランドのお土産ではないものの、通販でディズニー公式のグッズを購入できるお店はいくつかあります。
たとえば、「ディズニーストア」というショップは、大型ショッピングモールなどにも店舗があり、ネット通販も行っておりますが、こちらはディズニー公式のショップとなっております。
ディズニーランドのお土産ではありませんが、ディズニーストアで販売されているグッズもとても可愛らしくて人気がありますので1度覗いてみてはいかがでしょうか?
あとは、アパレルや家具なども取り扱っているディズニー公式のショップとしては、「ベルメゾン」もおすすめです。
特にディズニーキャラクターモチーフの家具は、ほかではなかなか購入することが出来ませんので、おすすめです!
まとめ
ディズニーランドのお土産通販公式サイトってあるのかということについてご紹介しましたが、やはり公式の通販サイトはないということです。
なかなかディズニーランドに行けない人からすればとても残念なことですが、ディズニーランドのお土産とは、ディズニーランド園内限定であることから、レア感があったり、現地でお友達や家族、恋人など一緒に行った人のことやそのときの思い出を思い浮かべられるという付加価値あってのものです。
通販で購入するとそういった付加価値がつかなくなってしまうのは悲しいことです。
ですので、自分のほしいお土産はぜひ、通販ではなく現地に行って購入してください!