ディズニーランドのお土産の返品や交換の方法は?

楽しかったディズニーランドで買ったお土産を家に帰って出してみたら不良品だった!なんてことは非常に珍しいこととはいえ、全くないとは言い切れません。

ディズニーランドのグッズは、お客様にガッカリさせてしまうことがないように検品等もかなり気を使っているものの、あれだけ多くの商品を扱っていることから100パーセント不良品を出さないというのは難しいともいえます。

そこで今回は、もしディズニーランドのお土産が不良品だった場合、返品や交換はできるのかということについてご紹介します。


*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。

返品交換希望の際は、園内にいるなら買ったお店に行ってみて

もし、園内にいるうちにお土産が不良品であることに気づいたらすぐにレシートをもって買ったお店に行って見てください。その場で対応してもらえるので、それがもっとも最善の方法ともいえます。

ただ、基本的に「商品の交換」を提案されると思いますので、返品を希望する際には返品したい旨を伝えてください。

お客様センターに連絡して!

もし家に持ち帰ってきたお土産が不良品だった場合には、「東京ディズニーリゾート商品ゲストサービス」へ連絡してください。

「東京ディズニーリゾート商品ゲストサービス」の電話番号は、商品のタグなどにも記載されていますが、ディズニーリゾートの公式HPの「よくある質問 グッズ/ショップについて」の箇所に掲載されています。

ほとんどの場合において返品ではなく基本的には、しっかりと不良がないか検品した「新しい商品と交換」ということで言われることが多いですが、どうしても返品がいいということであればご相談ください。

私が経験した商品交換までの手順

私も以前、エルサが大好きな娘のためにエルサの手から水が出る霧吹きを買ったことがありますが、家に帰って使おうとするとまったく水が出ず・・・娘にも大泣きされて困った私は、とりあえず商品のタグにかかれていた東京ディズニーリゾート商品ゲストサービスの電話番号に連絡しました。

私の場合には、返品ではなく新しい商品との交換を希望していたので、東京ディズニーリゾート商品ゲストサービスのコールセンターの人から交換を提案されても特に文句はありませんでしたが、もし、返品を希望されている人の場合だと返品を頼みにくい雰囲気だなと感じたのは正直な感想です。

そして、手元にあるエルサの霧吹きを買ったレシートに印字された番号を読み上げると、「新しいものをお送りしますので、着払いで不良品を送ってください」とのことでしたのでその指示に従って着払いで送ったら、すぐにしっかり使える新しい商品が来ました。

ただ、娘にとっては不良品であってもエルサはエルサですので、「新しいの送ってもったよ」といっても、なかなか納得してくれず手放さないので苦労しましたが、対応してもらってホッとしました。

チケットは返品できません!

ただ、1点注意が必要なのはたとえ未使用であってもディズニーランドのチケットは金券ですので返品はできません!

たとえば、日付指定のチケットは買ったけれどもその日に行けなくなってしまった場合には返品はできないかわりに手数料を支払うことで別の日付のチケットに買えることもできます。

チケット内容の変更は、ディズニーストアのチケットカウンターかディズニーランドのチケット売り場で行うことが出来ます。ただ、チケットの種類によってはチケットの内容変更が出来ず、有効期限が切れたら無効になってしまうものもありますので注意が必要です。

まとめ

今回は、ディズニーランドのお土産の不良品は返品できるのかということについてご紹介しましたが、一応返品も対応してくれるようですが、自宅に帰ってから返品の手続きをするのには、不良品を東京ディズニーリゾート商品ゲストサービスに送らなくてはならなかったり少し手間がかかるようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください