ディズニーランドのお土産のお菓子で安いが喜ばれる商品3選を攻略!
でも、ディズニーランドのお土産は種類が多すぎて「どれを買ったらいいのかわからない!!」という悩みも聞くことも多いです。
私もよく友人と遊びに行ったときには、「どれ買ったらいいかな??」と悩みに悩んだ友人にアドバイスを求められることもあります。
そこで今回は、ディズニーランドのお土産でおすすめのお菓子についてご紹介します。
Contents
安いお土産のお菓子を買う前に、甘いものOK or NGリサーチを!
まず、喜んでもらえるディズニーランドのお菓子のお土産を選ぶ上でとっても大切なことはお相手が甘いものが好きなのか、それとも苦手なのかという事前リサーチが必要です。

ディズニーランドには、クッキーやチョコレートなど甘いお菓子も多いですが、おせんべいやポテトスナックなどの甘くないお菓子もあります。
ですので、甘いものが苦手な人にも喜んでもらえるお土産を選ぶことはできますが、甘いものが苦手な人にうっかり甘いものを渡してしまう失敗は避けなければいけませんね。
ですので、本人に直接聞いてみてもいいですし、周囲の人に聞いてみてもいいと思いますので、甘いものOK or NGリサーチはしておきましょう!
やっぱりディズニーのお菓子のお土産の定番は、チョコレートクランチ
私も昔から大好きですし、ディズニーファンの多くが毎回買っていくというお菓子の定番はチョコレートクランチです!
甘いチョコレートでフレークを包んでいるチョコレートクランチは、昔から多くの人に人気のお土産です。
種類も多数あり、シーズンごとのかわいいデザインの缶に入ったものもあればオールシーズン買うことができるものもあります。
今の時期だと35周年のデザインの缶に入ったチョコレートクランチをおすすめしたいのですが、こちらに関しては 内容量60個(ミルク 15個、ホワイト 15個、ストロベリー 15個、メロン風味 15個)ということでチョコレートクランチの量が多い分、お値段も高めで¥2,600となっています。

(公式サイトより引用)
ヴァレンティーナズ・スウィート
東京ディズニーシー/メディテレーニアンハーバー
ワールドバザール・コンフェクショナリー
東京ディズニーランド/ワールドバザール
60個も入っていることを考えるとお得なのかもしれませんが、そこまでいらないよという人には、ミッキーとミニーの描かれている18個入りのものであれば800円で購入できます。
チョコレートクランチは個包装にもなっていますので、お値段は安いですが、大人数に配るお土産としても人気の高いお菓子です。
私は毎回自分用と職場用・そして友人用にそれぞれ買っていきますよ!
安いけど人気のお土産のお菓子!口寂しいときに食べられるキャンディ
しっかりしたお菓子を食べるほどではないんだけど、「口寂しいからちょっと何か口に入れたい」という時や「のどがイガイガする…」という時、また仕事中や勉強中の糖分補給に食べやすいお菓子としてキャンディもお土産として人気です。
キャンディはお値段もお安いですし、ディズニーランドで売られているキャンディは入れ物もとってもかわいいので、お土産としても人気です。
私が最もおすすめしたいキャンディは、くまのプーさんのデザインのキャンディで

(公式サイトより引用)
マーチャント・オブ・ヴェニス・コンフェクション
東京ディズニーシー/メディテレーニアンハーバー
プーさんコーナー
東京ディズニーランド/ファンタジーランド
ハチミツキャンディーが24個入っていてお値段は460円!!
はちみつの壺に入ってうれしそうなプーさんがとても愛らしくて、かわいいので自分用にはもちろんのこと、ご家族やお友達、職場の先輩や同僚・後輩へのプレゼントにもおすすめです!
ハチミツキャンディなので、のど飴ではありませんが喉がイガイガするときになめるとイガイガが低減されるような気がします。
甘いもの苦手な人でもOKなおせんべい
ここまで甘いものばかりおすすめしていきましたが、当然甘いものが苦手という人もいると思います。
そんな甘いものが苦手な人へのお土産としておすすめなのが、おせんべいです。
「え!!ディズニーランドでもおせんべいって売っているの?!」とびっくりされる人も多いかもしれませんが、あるんです!
しかも種類豊富!!
大容量のおせんべいもあれば、少量で少しずつ食べられるというものもあります。

(公式サイトより引用)
ヴァレンティーナズ・スウィート
東京ディズニーシー/メディテレーニアンハーバー
ワールドバザール・コンフェクショナリー
東京ディズニーランド/ワールドバザール
ただ、おせんべいはディズニーランドの中でも最もリーズナブルなお土産だといえるくらいコスパがよく、50個入りで1080円となっています。
味ももちろんとっても美味しいので甘いものが苦手な人にも満足いただけるかと思います。
まとめ ディズニーランドのお土産のお菓子で安くても人気の商品
今回は、ディズニーランドでおすすめのお菓子のお土産についてご紹介しました。
どれも美味しくてコスパのいいお土産グッズですのでぜひご覧くださいね!