ディズニー七夕2018グッズ売り切れ予想!再販は?ダッフィードナルドも?

最近はまだ4月だというのに夏のような暑さが続き、体がついていけない…なんて嘆く人をよく見かけるような気がしますが、私は暑くなってくると「ディズニーの夏のイベントはもうすぐか!」なんてテンションがあがってしまうものです。

ディズニーの夏のイベントというと、ディズニーランドの「ディズニー夏祭り」やディズニーシーの「パイレーツ・サマー」を思い浮かべる人も多いかもしれませんが、その前にロマンティックできらびやかな日本ならではのイベント「七夕」があります!


(公式サイトより引用)

「え?ディズニーでも七夕のイベントなんてやってるの?」

なんて思った人もいるかもしれませんが、毎年6月上旬から7月7日七夕当日までの短い間に開催されているイベントですので、知らない人も多いですが、とても魅力的なイベントです。

そこで今回は、ディズニーの七夕のイベント「ディズニー七夕デイズ」と、限定グッズグッズの売り切れ予想についてご紹介します。

ディズニーランドの七夕

まずはディズニーランドで楽しめるディズニー七夕デイズについてご紹介します。

ディズニーランドの七夕2018の開催期間

開催期間は、2018年6月7日から7月7日の1ヶ月間限定のイベントです。

ディズニーランドの七夕とはどんなイベント?

ディズニーランドのディズニー七夕デイズでは、入園ゲート入ってすぐのお土産やさんなどが立ち並ぶ「ワールドバザール」内の「プラザテラス」に「ウィッシングプレイス」が登場します。


(公式サイトより引用)

こちらの「ウィッシングプレイス」では、ミッキーの吹き流しや大きな笹が飾られていてまさにディズニー流の七夕飾りが楽しめます。

さらに、「ウィッシングプレイス」では、ミッキーの形の短冊の「ウィッシングカード」が用意されていますので、願い事を書いて結ぶこともできます。



(公式サイトより引用)

「ウィッシングプレイス」には、ミッキーやミニーなどディズニーの仲間たちの書いた「ウィッシングカード」もありますので、ぜひ見つけてみてください!

そして、1日2回約25分間の「七夕グリーティング」も開催されます。

七夕おなじみの曲に合わせて彦星になったミッキーと織姫になったミニーが人力車に乗って登場したり、ディズニープリンセスやディズニーの仲間たちが登場しますのでこちらも必見ですよ!

ディズニーシーの七夕

ディズニーシーの七夕2018の開催期間

続いてご紹介するのはディズニーシーで楽しめるディズニー七夕デイズについてごです。

開催期間は、ディズニーランドのディズニー七夕デイズと同様に、2018年6月7日から7月7日の1ヶ月間限定のイベントです。



(公式サイトより引用)

ディズニーシーの七夕とはどんなイベント?

ディズニーシーでは、アメリカンウォーターフロントに「ウィッシングプレイス」が登場し、「ウィッシングカード」も用意されています。

こちらでもディズニーの仲間たちの書いた「ウィッシングカード」がありますので、探してみてくださいね!



(公式サイトより引用)

また、ディズニーシーでも、1日2回こちらは約12分間とディズニーランドに」比べて少し短いですが「七夕グリーティング」も開催されます。

こちらでは彦星ミッキーや織姫ミニーと共に、ダッフィーやシェリーメイも登場します!

毎年、ダッフィーたちの七夕の衣装がとってもかわいいのでダッフィーフレンズ好きの人にはたまらないイベントですよね!

ディズニー七夕2018のグッズ紹介!

ディズニー七夕2018のグッズ販売期間

ディズニー七夕デイズの販売期間は、シーズンイベント開始からシーズンイベント終了までとなっておりますので、2018年6月7日から2018年7月7日までというです。

画像は全て公式サイトより引用

ディズニー七夕2018の人気グッズ予想

毎回、ディズニーのシーズンイベントには魅力的なグッズが数多く出てきますが、ディズニー七夕デイズにもとってもかわいいグッズが登場します!

ディズニー七夕2018のグッズの売り切れ予想

売り切れを心配されている人もいるようですが、基本的にグッズは多くの入園者に購入してもらえるようにもともと多めに用意されているはずですので、そこまで心配する必要は無いと思います。

ですので、残念ながら万が一グッズが売切れてしまったときに再販があるかどうかはわかりません。

ただ、 七夕のイベントは開催期間が短いため、一度売切れてしまったグッズの再販は難しいかもしれません。

不安な人は気になるグッズは早めにゲットしてくださいね!

グッズ内容としては、毎度おなじみのぬいぐるみとぬいぐるみバッチ、他にもストラップや缶バッチ・天の川のデザインされたトートバッグなどがあります。

特に人気が出そうだなと私が予想しているグッズはぬいぐるみバッチです。

こちらは、ミッキーやミニーはもちろん、グーフィーやドナルド、チップとデールも選ぶことができますので自分の好きなキャラクターのぬいぐるみバッチを買うことができます!

また、ディズニーシーではダッフィーの七夕グッズとしてダッフィーとシェリーメイのぬいぐるみバッチも販売されます。

ジェラトーニやステラ・ルーが無いのが残念ですが、ダッフィーとシェリーメイもとってもかわいいのでぜひチェックしてみてくださいね!

七夕デイズのグッズはボンボヤージュでも買える?

七夕デイズのグッズは基本的にボンボヤージュでも購入することが可能です。

ただし、ボンボヤージュでは七夕デイズのグッズの中でも、販売しないものがある場合もありますので注意が必要です。

特にダッフィーの七夕グッズは、ディズニーシーでしか購入できませんので、ボンボヤージュは買えませんよ!

まとめ

今回は、ディズニーの七夕デイズ限定グッズの売り切れ予想についてご紹介しましたが、魅力は伝わったでしょうか?

開催期間は短いですがとっても素敵なイベントですので、ぜひ行ってみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください