ひな祭りのポン菓子五色タイプは無くなった?真相を徹底解説!

ひな祭りのお菓子と言えば、皆さんは何を思い出しますか?

菱餅やひなあられ、桜餅に五色のポン菓子。

娘に聞くと、菱餅はひな壇に飾られていますし、桜餅はスーパーで見かけ、ひなあられは幼稚園で配られたのをきっかけにしっかりと記憶しているそうですが、五色のポン菓子だけは全くわからないと言います。

私が小さい頃は定番だったような気が・・・


え?もしかして最近はこの五色のポン菓子は無くなったの?

いやいや、まだまだ定番であってほしい!

そんな願いを込めて、調査してみました!

スポンサードリンク


ひな祭りのポン菓子五色タイプは無くなった?

ひな祭りの定番と言えば、ポン菓子!

と思っている人もいれば、何それ?と思う人も。

そして、私のように「そういえば最近見なくなったな、無くなったのかな?」と思う人も。

どうやら、大きく分けると、関東ではひなあられは「ポン菓子」、関西ではひなあられは「餅を揚げた小さなおかきを味、色付けしたもの」のようですね。

もっと細かく見ていくと、ポン菓子を水飴でコーティングしたものなど、地域によって異なるようです。

私が住む地域では、おかきに色付けをしたタイプの「ひなあられ」が主流です。
なので、娘はポン菓子タイプを知らなかったわけです。

最近では、白は塩味、ピンクは甘めの味、薄い黄色はマヨネーズ味といった現代人の好みの味付けのものもよく見かけます。

意識して見てみると、ポン菓子もありましたが、五色のものはありませんでした。

ポン菓子タイプ、おかきタイプ、どちらのひなあられの文化も入り混じった地域もあれば、そもそもどちらかのタイプしか知らないという地域もあり、その事実に驚いたと共に、五色のポン菓子が見当たらないことに驚きました。

五色のポン菓子は見かけない

さて、ポン菓子タイプにしろ、おかきタイプにしろ、白、赤(ピンク)に色付けされたものが多いようで、それに薄い黄色や緑が加わる4色タイプなどもちらほら見かけます。

地域だけではなくお菓子メーカーによっても少しずつ異なるようですが、どうしてか五色タイプは見かけません。

調べてみると、かつて五色のポン菓子を出していた大手のお菓子メーカーで数年前に製造が終了していました。

職人さんが個人で営むような和菓子屋さんでは存在するのかもしれませんが、一般的に簡単に手に入るタイプのものは大手メーカーのものが多いので、このお菓子メーカーのものが製造終了となったことが、五色のポン菓子を見かけなくなった大きな理由なのかもしれませんね。


ポン菓子で簡単アレンジレシピ!

私はポン菓子はそのままで十分美味しいと思うのですが、我が家の末の子はとにかく偏食で、何かしらのアレンジを必要とすることも多々あります。

また、余ったポン菓子をどうしようと思う人もいるでしょう。

そこで、簡単にできるポン菓子のアレンジレシピが紹介されたブログを見つけましたので皆さんもぜひ、参考にしてみてください。

レシピ:ポン菓子チョコポップ が掲載されているブログはこちらから
ポン菓子チョコポップ~ひな祭り | 今日のご飯なに? (ameblo.jp)

スポンサードリンク


ひな祭りのポン菓子五色タイプは無くなった?【まとめ】

今回、意識してみて初めて知った「ひなあられ」が地域によって異なるという事実。

私は幼い頃、転勤族だったせいなのか、ポン菓子タイプの記憶もおかきタイプの記憶もあるのですが、現在住んでいる地域ではおかきタイプのひなあられです。

なので、娘はおかきタイプのものしか知りません。

ただ、わずかではありますがポン菓子も売っていたので、次のひなまつりでは、ポン菓子タイプも出してみようかな、と思っています。

五色のポン菓子が無いのは残念ですが、チョコレートでアレンジするというのも楽しみながら、我が家のひな祭り用お菓子の文化を作ってみます。

みなさんも、もし手に入るならポン菓子、おかき、2色に3色、いろんなタイプの「ひなあられ」を試してみてください。