還暦祝いに、なぜ【赤】のちゃんちゃんこを着るの?

60歳になると、還暦のお祝いをしますよね。
還暦のお祝いと言えば赤いちゃんちゃんこが特徴的ではありますが、どうして、還暦祝いは赤なのでしょうか。


今回は、還暦祝いとなぜ「赤」のちゃんちゃんこなのかその意味についてまとめました。



還暦はなぜ赤のちゃんちゃんこを身につける?どんな意味があるの?

還暦を祝うテーマカラーの赤色には、魔よけや厄除けの意味があるとされています。

還暦は60年で一回りの赤ちゃんに還る意味から、赤が使用されています。





赤色に含まれる意味

赤色には、神社の鳥居の色から見てもわかるように「厄除け」「魔除け」の意味があります。

暦の干支は60年で一周することから、生まれてから60歳を迎えたところで一回りし、生まれた年に戻ると言われ、赤ちゃんに還るという意味から「還暦=赤色」とテーマカラーが定着しています。

そのように言われると、折り返し地点と言うよりも、第二の生まれ変わりのようにも感じられますね。

赤には「元気」と言う意味があり、「長寿」の意味も込められています。

還暦祝いには赤いちゃんちゃんこと言われていますが、ちゃんちゃんこに抵抗がある人は、赤いTシャツや、シャツ、バッグなどの小物も良いですね。



魔よけ以外の赤のイメージ

赤の意味は、魔よけだけではありません。
その他にも様々な意味をもたらされています。

赤には、「警告」「注目」「協調」の意味もあり、信号機の赤や交通標識が赤色なのは、注目されやすく記憶されやすいよう、最も目を引かせるカラーである赤を使用していることから、すぐに目で検知できるように工夫されているのが分かります。

また、「意欲を増す」と言った意味もあり、バーゲンセールのチラシなどに使用されるSALEの文字の多くが赤で書かれていることで、人の購買意欲を高める色として言われています。

コカコーラの売り上げがいいのは赤の効果もあるからでしょうか…



赤色を商品のパッケージに採用しただけで、商品の売り上げが10%もアップしたという話もあるそうです。

この他にも「時間を早く感じさせる色」として、ファーストフードの業界で内装に使用されたり「欲望を刺激する」色として、セクシーな女優さん等は赤いドレスや赤いヒールを履いていたりします。

「食欲が増す色」としても言われており、赤い実は美味しそうに見える色としても人気ですよね。

赤そのもののイメージとしても、太陽や炎の熱く活発なイメージ、またはエネルギーを感じさせるアクティブな色としての印象があり、生命の血液である命の色など、刺激を感じさせる色としても言われています。

元気溢れる色としても言われていますが、無意識に赤をチョイスする人の中には、疲れていてなかなか休むことが出来ない状況の時にも選ばれている色でもあります。

頻繁に赤が気になっている人は、たまには息抜きや休息が必要な時期でもあるのかもしれませんね。

勝負に強い色としても言われている赤ですが、休息が必要とされている意味もあり、陰と陽を合わせ持っています。
これは、赤だけではなく他の色にも統一して言えることなのです。

一つの色で、いろいろな意味を持っている赤ですが、還暦の赤の意味は「魔よけ」や「厄除け」の意味が一番強いのではないかと言われています。


還暦祝いに、なぜ赤のちゃんちゃんこを着るの?【まとめ】

還暦祝いには赤いちゃんちゃんこを着てお祝いしますが、なぜ赤い色なのかが分かってもらえたかと思います。

その他にも様々な意味を持っている赤色は、その意味を聞いて、納得できる部分もあるのではないかと思います。

還暦祝いにはどうして赤なの?と聞かれた時に、サラッと答えることができると、カッコいいですよね(笑)

還暦祝いと赤色の意味について、憶えておいて損はありませんね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください