引っ越し時のパソコンはどうする?バックアップの取り方は? 

引っ越しで運ぶ電化製品といえば、冷蔵庫にテレビに洗濯機に、といろいろあります。

電化製品は壊れる可能性もあるし、引っ越しでは気を使いますよね。

その中でも特に気を使うのが、パソコンではないでしょうか。


パソコンは壊れる可能性も高いし、どのように梱包するのが良いのでしょうか。

パソコンは自分で梱包した方が良いのでしょうか。また、壊れる可能性も考えて、バックアップを取ってから引っ越しをする方が賢明ですよね。

バックアップの取り方は、どのようにしたら良いのでしょうか。



スポンサードリンク


引っ越しの時にパソコンが壊れない梱包方法は?

引っ越し時は壊れることの無いよう、梱包には気を配らなくてはなりません。

一番安全なのは、購入した時の箱に入れて運ぶことですが、もう箱は捨ててしまったという方も多いですよね。

その場合にはパソコンよりも一回り大きめの箱を準備してください。その箱にエアクッションを敷いてから、パソコンを入れます

あとは箱とパソコンが当たらないように、隙間にもエアクッションを詰めていきます。

エアクッションの代わりに、タオルや丸めた新聞紙でも大丈夫です。箱にはパソコン在中と明記して、引っ越し業者さんが見てもすぐ解るようにしておきましょう。



厳選4つ!パソコンのお勧めバックアップ方法

引っ越し業者は、運搬中に壊れた物に関しては損害賠償をしてくれますが、パソコンのデータなどについては賠償の対象としていないことが多いです。

ご自分にとっても家族にとっても大切なデータですから、引っ越し前しっかりにバックアップを取っておくことが大切ですね。バックアップは、どのようにしたら良いのでしょうか。

一番のお勧めはSSDにバックアップ

SSDはソリッドステートドライブ(Solid State Drive)で、メモリー機器のことです。

HDD(ハードディスクドライブ)よりも振動などに強いので、引っ越し時のバックアップには最適の機器と言えるでしょう。

HDDよりも記憶できる量が少なく、値段も高いのですが、小型で軽量だし、静かでスピードも速いのでお勧めです。

HDDにバックアップ

SSDは高くてちょっと…、という方には、HDDがお勧めです。

大容量でも安いので、何かと出費の多くなる引っ越し時のバックアップには、ちょうど良いかも知れません。

ただし衝撃に弱くて壊れることもあるので、引っ越しの日も、HDDだけはご自分で運んだ方が安心でしょう。業者のトラックに載せてしまって、壊れる可能性も否定できないからです。

USBメモリにバックアップ

バックアップしたいデータがそんなに多くない場合や、必要なデータだけバックアップできれば良いという場合には、USBメモリへの保存で大丈夫でしょう。

小さくて軽いし、値段も高くないので便利です。


クラウドサービスを利用

クラウドサービスは、インターネット上の業者にデータを保存する仕組みで、月額で利用したり、決まった金額で決まった量までのデータを保存したりできるサービスです。

クラウドサービスを利用しておけば、パソコンのバックアップを取る必要もなく、引っ越し先からでもすぐに自分のデータにアクセスすることができるので、推奨されています。

インターネット上にデータを保存するというと、セキュリティ面で心配に思う方もいらっしゃるかも知れませんが、クラウドサービスのセキュリティは強いので、安心して利用することができます。



スポンサードリンク


引っ越し時のパソコンの運び方【まとめ】

引っ越しで気を使うパソコンですが、自分で正しく梱包してパソコン在中と明記しておけば、壊れることなく運べそうですね。

わざわざエアクッションを買わなくても、丸めた新聞紙やタオルでも大丈夫というのがありがたいです。

データのバックアップ方法も、予算に合わせて選べたり、データ量によって選べたりと、自分に合った方法が探せそうですね。

特にクラウドサービスを利用しておけば、今後また引っ越しする時でも、もうバックアップの心配をしなくても良いというのが魅力でした。

これで、引っ越し時のパソコンの心配も解決ですね。