年賀状は縦書きと横書きが混在しても良いの?NGな場合とは?

お正月の挨拶の定番でもある年賀状。

近年、表面もウラ面も縦書きの人も横書きの人のそれぞれですよね。

たまに表と裏で縦書きと横書きが混在している年賀状や、ウラ面でも縦書きと横書きが混在している場合も・・

そもそも、縦書きや横書きという決まりはないの?


縦書きと横書きは混在しても良いの?

NGな場合ってどんな場合?

調べてみました!

ぜひ最後まで読んで正しい書き方を覚えてくださいね!

スポンサードリンク


年賀状は縦書きと横書きが混在しても良いの?

そもそも年賀状は縦書きと横書きどっちが正しいの?


まず、年賀状は日本に昔からある文化です。

日本の文化ということは、縦書きが本来の正しい書き方となります。

しかし、近年若い世代では特にですが、縦書きで書くのが難しいと思う方も多いのではないでしょうか?

そんな理由から横書きで書く方も増えてきており、横書きでも問題ないとされています。

ですので、縦書きでも横書きでもどちらでもマナー違反ではありません。

が、人によっては縦書きでないと失礼だと受け取る場合もあるようです。

それを踏まえて読んでみて下さいね。

縦書き、横書き、混在どれが良いの?

縦書きと横書きが混在されている年賀状は実際、多くあるようです。

表面は横書きだけどウラ面は縦書き。

逆に、表面は縦書きだけどウラ面は横書き・・

そんな年賀状はごく普通にありふれています。

しかし、本来は縦書きが正しいとされている年賀状。

ご年配の方には横書きが失礼だ!と思う方も少なくないようです。

特に、ウラ面は写真入りやイラスト入りの場合には横書きでも違和感がない方も多いようですが、表面は縦書きでないと失礼だ!と思う方が多いようです。

祖父母など近い関係の方には横書きでも良いですが、遠い親戚など普段から親密な関係ではない場合には特にご年配の方には表面は必ず縦書きにするようにしましょう。

仕事関係者に送る場合にも縦書きが良いとされています。

家族ぐるみで付き合いがあるような仕事関係者の場合には別ですが、そうでない場合には文字と少しのイラストだけのようにシンプルな年賀状を出す場合が多いのではないでしょうか?

その場合に横書きだとお友達感が出てしまうようです。

仕事関係者に送る場合には表面もウラ面も縦書きにするようにしましょう。

若い世代の方でたまに見るのがウラ面での縦書きと横書きの混在です。

ごちゃごちゃとした印象を与えてしまうことがあるため、各面では縦書きか横書きで統一した方が良いでしょう。

デザインによっては違和感がない場合もありますので、センスに自信がある方は挑戦してみても良いかもしれませんが、あまりオススメはしませんよ。


宛名は縦書きでも書けるけど差出人を縦書きで書くのが難しい!

縦書きに慣れていない方に多いのが、宛名は縦書きでも書けるけど自分の住所や名前を、特に家族が多い場合には縦書きで書けない!ということです。

宛名は表面にかかなければいけませんが、差出人は表面かウラ面どちらかに書かれていれば問題ありません。

ですので、縦書きで自分の住所や名前を書くのが大変な時にはあらかじめウラ面のデザインの中に入れて印刷しましょう。

そうすることで、宛名だけを書けば良いので縦書きにも挑戦しやすくなりますよ。

また、縦書きの場合と横書きの場合では数字の書き方が変わります。
必要に応じて数字と漢数字を使い分けて正しく書きましょう。

スポンサードリンク


年賀状は縦書きと横書きが混在しても良いの?【まとめ】

年賀状は縦書きと横書きが混在しても良いのか調べてみました。
いかがでしたか?参考になりましたか?

横書きでも理解される相手に送る場合には横書きでも良いですが、親密な関係でない場合には縦書きで送る方が無難です。

また、仕事関係者にも縦書きで送るのが無難ですよ。

表面とウラ面での混在は違和感がなくまとまる場合もあるけど、各面では統一した方が良い。

正しい知識を身に着けて相手に失礼になることがないように正しく書けるようになると良いですね。