お中元に手紙を同封する際のマナー!恩師や上司への例文も攻略!

さあいよいよお中元のシーズン到来。


新入社員だったり新婚さんだったりで、初めてのお中元選び…。
なんて方もいらっしゃるでしょう。


会社の上司、または恩師などなど。
お世話になっている方へ贈るってことは知っている人も多いですよね。


意外に知られていないのが送り状。
送り状とはお中元を送ることを先に相手にお知らせする手紙のこと。


最近ではあまりメジャーな存在ではない送り状。
送り状ってなに?なんて若い人なら思っちゃうかも。


でも、お中元を贈る上で、送り状を出すことが 最上級のマナー
会社の上司や、お世話になった恩師など目上の方に贈るお中元。




絶対失礼があってはいけない方々へのマナーは覚えておきたいですね。


では先に送り状を送った後に、品物といっしょに手紙を同封するべきかしないものなのか。
そこはちょっと迷ってしまいますね。


「品物だけだとなんか冷たい感じ…。でも手紙なんてどんなことを書けばいい?」
「手紙ってそもそも同封していいの?」


なーんて、考えだすとキリがないですね。
同封できる手紙の種類やその内容。
例文と一緒にご紹介しちゃいます。

スポンサードリンク





手紙を同封する時、お礼状を同封する時、手紙なら何を書く?

送り状でひとまず夏のごあいさつとお中元を送ることはお知らせずみ。


さて、次は同封する手紙の番。
相手の体調を気づかったり、この品を選んだ理由など書いてみてはどうでしょう。


手紙にするほど長く書けないよってそこのあなた。
メッセージカードでもギフトカードでも思いは伝わりますよ。
誰かあてに文字を書く時って、その人のことを思い浮かべるもの。




そういう気づかいはまちがいなく相手にも届きます。
むずかしいことを書く必要はなし。
あなたのことばであなたらしくが1番。


送り状自体を手紙として同封することもできます。
でも、送り状って先に出すもの。
一緒に送ったら意味ないんじゃ?と思いますよね。


送り状を同封できる時。
それは先に相手にお知らせしている場合。


上司や恩師といってもその関係性は人それぞれ。
いつも仕事やマナーに厳しくて一線を引くような方もいれば、もっとフランクな方も。


普段から私的な会話ができるなら、メールや電話で伝えることもできますよね。
話の合間に伝えることも。


そのように先に伝えておけば、わざわざ手紙を同封する必要はありません。
送り状には夏のごあいさつや相手を気づかうことばなども書くのがマナーなので。



送り状ではない手紙の内容の例文

次に例文をあげてみますね。

お中元に同封する手紙の例文1 まずは日頃お世話になっている上司の方へ

◯◯部長
いつも大変お世話になっております。
入社して早いもので半年。
◯◯部長のお言葉に何度も励まされ、少しずつ業務にも慣れてまいりました。
まだまだ失敗ばかりですが、これからもご指導よろしくお願いいたします。
◯◯部長がお好きと聞いたので△△。
日頃の感謝をこめてお贈りいたします。
季節柄、体調をくずされませんようお過ごし下さい。



お中元に同封する手紙の例文2 恩師への例文

◯◯先生
先生のもとに通い始めてまだ2カ月ですが、体の調子がとても良く、爽快な日々を送っております。
本当にありがとうございます。
いつも手取り足とり教えて下さる先生のおかげと感謝しております。
その感謝の気持ちを込めて△△を選びました。
体に良いと評判なので私も愛飲しております。
健康志向の◯◯先生に気に入っていただけたら何よりの光栄です。
まだまだ暑い日が続きますが、くれぐれもご自愛くださいませ。



その同封、ちょっと待って!手紙を送るのもルールがあります


ハガキやカード類などは問題ないけれど、手紙となるとちょっと注意が必要。


一般的に手紙は「信書」というあつかい。
これを宅配サービスで送ることは禁止されているって知ってましたか?


「例文まで載せたのに同封できないってどういうこと?」
と言われてしまいそうですが…。


ルールを守れば同封はできるんです。
品物にそえる送り状や封をしていない手紙なら大丈夫。
手紙の内容も贈るお品のことが書いてあれば送り状と同じ。


ポイントは封をしていないことと、品物について書かれているかってこと。


お中元を贈る時に、わざわざ関係ないことを書く人はあまりいませんよね。
でも、念のためこれは覚えておくといいかも。


手紙を同封するのなら、自宅から宅配サービスを利用する方がよいことも。
デパートによっては同封を断られることがあります。



お客様の手紙をいちいち確かめる、なんてことはできないし。
デパートに備えつけのカードなどに書いて同封してもらいましょう。

スポンサードリンク




まとめ お中元に手紙を同封する際のマナー

感謝の気持ちをお届けするお中元。
どうせなら、一言添えて真心もいっしよに贈りたいもの。


送り状を先に出すことが1番のマナー。
でも、相手によっては手紙を同封することもあり。


同封する手紙は、相手に対する心づかいを最大限に。
それと「信書」とならないように。
そしてなにより手書きにこだわってほしい。

この点を気をつけることで、あなたの思いやりの心はきっと通じますよ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください