お歳暮やお中元はどこで買う?デパートとネットと意外なあと1つは?
お歳暮やお中元を差し上げる事になった時、どこへ行って何を選べば良いでしょうか。

今はネットであれこれ気軽に調べられますが、様々な口コミなどを読んでいると、一体何を選べば良いのか、わからなくなってくる事もあるでしょう。
まず買う店を決めると、何を買うかも自ずと決まってきますから、今回はお歳暮やお中元をどこで買うか。について解説したいと思います!どこで買うとどんなメリットがあるかについても、解説します!

今はネットであれこれ気軽に調べられますが、様々な口コミなどを読んでいると、一体何を選べば良いのか、わからなくなってくる事もあるでしょう。
まず買う店を決めると、何を買うかも自ずと決まってきますから、今回はお歳暮やお中元をどこで買うか。について解説したいと思います!どこで買うとどんなメリットがあるかについても、解説します!
おすすめ関連記事
Contents
最初はデパートが間違いない!
お歳暮を買いに行くなら、まずデパートに行きましょう。普段の買い物では値段が高くて、足が向かない人もいるかも知れませんが、これがお歳暮を買う時には一番の強みになるのです。私が今までの経験から、感じたデパートのメリットはコレです。
- 売っている物の品質に間違いがない。
- 包装やのし紙など、マナー的な間違いがない。
- 一度に色々な種類の品物を見比べる事ができる。 お歳暮に最適な上質な食品、生活雑貨が揃っています。
こんなメリットがあるので、結果として差し上げた相手にも喜んで頂ける。事になります。お歳暮を差し上げる相手も、デパートの包み紙を見て『キチンとしているな。』『ちゃんと我が家の事を考えてくれたんだな。』と思ってくれるのではないでしょうか。
もちろんデパートでも、宅配便でお歳暮を配送してくれるので、重い荷物を持って帰る必要もありません。
デパートでもお得にお歳暮やお中元を買う事ができる!
ポイントカードがあるデパートも多いので、何軒かお歳暮・お中元を差し上げる先がある人は、この機会にポイントを貯めるのも良いですね。またデパートで11月中にお歳暮を買うと割引になるサービスが、近頃は一般的になっています。割引とポイント、この両方を利用すれば、デパートでも思ったよりお得にお歳暮が買えるのです。
お歳暮・お中元と一緒に安心感を買う!
もちろんスーパーでも、最近はお歳暮の品揃えが豊富で決してデパートに引けを取りません。でも、初めてお歳暮・お中元を差し上げるなら、まずデパートに行ってみて下さい。万が一他の店で買うよりお歳暮・お中元が高価だったとしても、デパートの品物は間違いないと言う安心感にお金を払ったと思いましょう。特に自分よりも目上の方にお歳暮を差し上げる時は、デパートで買うのがベストな方法だと私は思います。
次の段階…ネットでお歳暮・お中元を買ってみよう!
近頃はネットでお歳暮・お中元を買う人も増えているようです。
理由は、もちろんメリットがたくさんあるからです。
- 自宅に居ながらにして、お歳暮を買って発送まで行う事ができる。しかも簡単!だから混雑したスーパーやデパートに行って疲れる事がありません。
- 楽天市場などのネットショッピングでは日本全国の専門店の品物を選ぶ事ができる上に、デパート、スーパーなどのオンラインストアもあるので、選ぶ商品の幅が広がる。つまり選べる商品は無限と言っても良いでしょう。多すぎて困るくらいです。
- 実店舗よりもお得な場合が多い。ネット限定品や、特典がある場合もあります。店舗がない分、店舗の賃貸料や人件費が発生しません。これらのコストがかからないため価格が低く抑えられています。
もしネットでお歳暮・お中元を買う事に、何か欠点があるとしたら、それは余りにも苦労せずにお歳暮・お中元の購入から発送までできてしまう事でしょう。
苦労がなさすぎて、相手のために心を込めて商品を選んだ実感が出てこないのです。これに後ろめたさを感じる人もいるでしょう。でも、ネットなら安心して差し上げられるデパートの品物も手に入ります。相手の喜ぶ品を思う存分選べるのです。
だからそろそろお歳暮・お中元を差し上げる事に慣れてきた人や、差し上げる件数が多い人は、年末の時期に余裕を持つためにも、堂々とネットでお歳暮を買いましょう。
近くに大きなデパートやスーパーがないと言う人にも、ネットは頼もしい味方になるに違いありません。
デパートとネットストアを紹介しました。もうこれでお歳暮・お中元を買うのには充分です。
でも、私は最後にもう一つだけ、お店を紹介したいと思います。
それは皆さんの地元の個人の商店です。
自分だけのお勧めを探してみよう!地元の個人の商店
皆さんの住んでいる地域にも、まだメジャーになっていないけど、応援したい商品はありませんか?そんな品物をお歳暮のために買うと、
- その商品を売る商店を助ける。
- その商品が地域の名物になる。⇒地域が活性化する。
- 地域の外に住む人には、珍しいので喜んでもらえる。
こんなメリットがあるのです。
実は私は狭山茶の産地に住んでいます。だから、よくお歳暮のために近所のお茶屋さんで狭山茶を買います。

そのお茶屋さんだけでしか買えない手作りの日本茶は、遠く離れた地域に住む人には、とても喜ばれるのです。
今は個人の商店でも、大体は宅配便で商品を発送してくれますから、不便は全くありません。
おすすめ関連記事
お歳暮・お中元を買うお店は色々あるから、使い分けよう
今回はデパート、ネットそして個人の商店とお歳暮・お中元を買う3つの場所とメリットを紹介しました。私は品揃えが豊富なデパートや手軽なネットも使いますが、遠く離れた親戚などにお歳暮を差し上げる時は、自宅の近所(徒歩3分)のお茶屋さんからちょっと高めのお茶を宅配便で送ります。
このように相手とのお付き合いを考えて、お歳暮を買うお店を選ぶようにすると、お歳暮選びも一段と楽にできるようになりますよ。
今年もまたお歳暮のシーズンがやって来ます。来年もまた良いお付き合いができる事を願って、心を込めてお歳暮を選んで下さいね!