お歳暮ハムのアレンジレシピ美味しい食べ方4選!
お歳暮にハムの詰合せを頂くと、嬉しいですよね。私は子供の頃から、嬉しいと思っていました。お歳暮で頂く、丸々1本のハムと普段家で食べる薄くスライスされたハムは、子供心に同じものとは思えませんでした。
そのままでも美味しいハムにさらに手を加えるのは、とても贅沢に感じますが、お歳暮で頂くハムならではのレシピがあると思います。
今回はお歳暮で頂くハムを活かしたレシピを、紹介します!

そのままでも美味しいハムにさらに手を加えるのは、とても贅沢に感じますが、お歳暮で頂くハムならではのレシピがあると思います。
今回はお歳暮で頂くハムを活かしたレシピを、紹介します!
おすすめ関連記事
Contents
知ってた?ハムの種類
私はあまり気にしないで買っていたのですが、ハムにも種類があります。「ロースハム」と「ボンレスハム」です。ロースハム
豚のロース肉を使って作られている。適度な脂が含まれていて、柔らかい。ボンレスハム
豚のもも肉で作られている。全体的に赤みで脂が少ないので、低カロリー。ロースハムより歯ごたえがある。この特徴を活かして、そのままサラダなどで食べる時はボンレスハム、ステーキなど加熱して食べる場合はロースハムと使い分けをするのも良いですね。個人的にはボンレスハムの方が、肉の味がよく分かると思います。
どちらにしてもお歳暮で頂いたハムは好きな厚さに切って食べられるのが、良い所ですね。薄くスライスされたハムとは食感が全く違ってきます。味もとてもしっかりと感じる事ができます。
主婦歴27年の私がお勧めするお歳暮のハムを使ったレシピ
【オススメレシピ1】ハムステーキ
https://cookpad.com/recipe/2657455最初に紹介するのは、ハムステーキです。私も自分の娘たちが小さかった頃から、お歳暮でハムを頂くと作っていました。牛肉や豚肉でステーキをすると、肉質に当たりハズレがありますが、ハムならそんな心配はありません。
ロースハムで作れば、焼き縮みもしないし、ハムに含まれている脂が良い働きをするのか、誰が焼いても上手く焼けるのです。小さな子供でもちゃんと噛み切れますし、凝った味付けをしなくても美味しくできるのが嬉しいですね。
このレシピはウイスキーもしくはブランデーでフランベ(フライパンの中身に直接火を付ける事)をする所が、おしゃれで本格的です。醤油を回しかけて、味付けをしていますが、黒胡椒だけでも十分だと思います。
ハムステーキの欠点は、4人家族でこれを食べていると、あっと言う間にハムがなくなってしまう事です。
【オススメレシピ2】お歳暮ハムでクラムチャウダー
https://cookpad.com/recipe/1333172ハムはスープ類に入れても、良い出汁がでます。お歳暮に頂いたハムならサイコロ状に切って入れる事ができるので、このクラムチャウダーはアサリとハムの両方からの旨味が出ます。食べごたえも満点です。
これから寒さが厳しくなりますが、こんなメニューが食卓に登るなら、冬を楽しめそうですね。
【オススメレシピ3】味付けはコンソメのみ☆残り物で簡単ポトフ
https://cookpad.com/recipe/4775294我が家で冬によく作るメニューと言えばポトフです。お歳暮でハムを頂いたら、ポトフにもハムを入れます。
他の具に合わせて、大きく切ったハムと野菜にマスタードを添えて食べるとごちそう感があるのか、家族は皆ポトフが大好きです。このレシピのウインナーをハムに置き換えて作って下さい。
【オススメレシピ4】お歳暮のハムで!簡単おつまみ♪
https://cookpad.com/recipe/1323082これは厚切りのハムは使っていませんが、さっぱりと野菜が食べられるので紹介します。
生野菜のサラダはかさばって食べづらいな、と思った事はありませんか。これならスティック状の野菜を薄くスライスしたハムで巻いていますから、食べやすいと思います。
見た目もハムのピンクに大葉とキュウリの緑と長芋の白が映えてキレイだと思います。お正月のお料理の箸休めにもぴったりではないでしょうか。梅干しの酸味と、ハムの塩分で、そのまま美味しく食べる事ができます。
おすすめ関連記事
お歳暮のハムで料理レシピの幅が広がる
お歳暮にハムを頂くと、『いつもお正月に使えるな。』と思うのです。切るだけでお重に詰められるハムは重宝しそうだと期待するのですが、いつもクリスマスの辺りで全て食べ尽くしてしまいます。そのまま食べても美味しくて、料理にも重宝に使えるハムのお歳暮は頂くと本当に助かります。切って並べるだけで豪華な気分がするのは、お歳暮のハムだからです。普段食べているスライスされたハムではそうは思わないでしょう(普段のハムも美味しいです)。
今日紹介したレシピだけではなく、普段ハムを使っているメニューをお歳暮のハムで作って見て下さい。チャーハンやサンドイッチなどがとても美味しくなりますよ。
今年のお歳暮はハムを頂きたいですね!