ゴールデンレトリーバーの値段の相場は?子犬はショップ?ブリーダー?

犬を飼いたい!と思った時、みなさんは何が一番気になるでしょうか。

犬種や子犬の値段は気になるところになりそうですね。


*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。

その他にも、ご近所へ迷惑をかけないで済むか、散歩はしっかりしてやれるか。

小さなお子さんのいる家庭なら、アレルギーが出たりしないか。

飼いたい気持ちが強くなると、少しくらいの問題点は「どうにかなる」と、全部押し切ってしまいそうなところもありますが、少しだけ冷静に考えてみましょう。

今日はゴールデンレトリーバーを飼ってみたいという方へ、子犬の値段の相場やどこでお迎えするのが良いかなどを考えてみたいと思います。

子犬は絶対ブリーダー?それとも身近にあるペットショップ……?

スポンサードリンク

ゴールデンレトリーバー子犬の値段相場

ゴールデンレトリーバーの子犬は、30〜40万円くらいが値段の相場と言えそうです。


よく出会うゴールドのアメリカ系よりも、クリームやホワイトの英国系の方が値段は上がります。

*ブリーダーとペットショップで値段は変わる?

ブリーダーは値段が高そうなイメージですが、意外にもペットショップの方が相場は上がりやすい傾向があります。

ブリーダーが30〜40万(40万は英国系)に対して、ペットショップはゴールドのアメリカ系で35万円前後です。

子犬によって変動があるため、明らかにブリーダーが安いとは言いきれませんが、値段が高いからブリーダーはやめようと考える必要はなさそうです。


ブリーダーとペットショップの違いと特徴

値段が大きく変わらないとわかったところで、ブリーダーとペットショップの違いについて、飼い主さん達を見ている様子からご紹介したいと思います。

それぞれの特徴を知って、子犬を探す時の参考にしてくださいね。

*ブリーダーの特徴

・子犬だけでなく両親や兄弟を確認できる場合が多い
・定期的にブリーダーさんのところでオフ会ができることも
・引き取った後も飼育相談ができる
・自宅から離れていることが多いので車が必要

*ペットショップの特徴

・自宅から近いお店がたくさんあるので行きやすい
・提携している近所の病院を紹介してもらえる
・トリミングなどでサービスを受けられることも
・両親や兄弟に会えないので子犬の成長予測がしづらい

どちらにも共通することですが、中にはあまり良くない環境で管理されていることもあります。

現在、対面販売が法律で義務化されたので、購入する際は子犬の住まいをきちんと確認させてもらいたいですね。


でも、ふと考えることがあります。

もしかしたら、劣悪な環境に置かれている子犬こそ、迎えてあげなくてはいけないのではないかと。

いい加減なブリーダーやペットショップをなくして、健全な環境で子犬達が新しい出会いを求められる社会を、私はいつも望んでいます。

飼い主さん達はこうして愛犬と出会っている

最後に、周りの飼い主さん達がどのように愛犬と出会ったかをお話ししたいと思います。

*ゴールデンレトリーバーAくんの場合

Aくんはホームセンターにいました。

そのホームセンターは私も知っているのですが、トイプードルやマルチーズ、チワワなどの小型犬がメインで、大型犬がいるイメージはありませんでした。

きっと、小型犬が好まれる地域なのでしょう。

そこになぜか、ゴールデンレトリーバーの子犬がいたそうです。

予想通りなのか、その子はなかなか引き取り手がなく少し大きくなっていました。

小さな子犬が並ぶショーケースの前にサークルがあり、ゴールデンレトリーバーの子犬はそこで展示されていました。

現在の飼い主さん一家は、特に犬を飼うつもりで来店したわけではなかったそうで、初めはそのまま通り過ぎたそうです。

しかし2時間後、そのゴールデンレトリーバーの子犬は、飼い主さんの車に乗っていました。

「売れ残っててさ、何だかかわいそうだったんだよね。

で、後先考えずに連れて帰っちゃったという……」
お父さんはそう言って、苦笑いしていました。

でも今もその子は元気でマイペースで、ご家族みんなで散歩しながら大切に育てられています。

*ポメラニアンのBくんの場合

こちらもホームセンターでの出会いでした。

以前にシーズーを飼っていたお母さんは、何気なくペットショップを覗きました。

そこに可愛らしくて少し変わった毛色のポメラニアンの子犬がいました。

お母さんはその子に一目惚れしました。

でも犬を飼わなくなって数年経っていたし、「可愛い!」というだけで飼うわけにはいかない。

お母さんは後ろ髪を引かれつつ、ペットショップを後にしました。

その日から、お母さんの頭はその子でいっぱいになりました。

もう犬は飼えない、飼わない。

でも飼いたい……
葛藤の日々が2週間続き、お母さんはある日決意します。

「もう一度行って、同じ子がいたら飼おう!」
その子はとても可愛い顔の子でした。

きっともう売れてしまっただろうと諦めつつ、お母さんはホームセンターに行きました。

その子は、いました。

このお母さんが即座にお迎えしたことは言うまでもありません。

*豆柴のCくんの場合

このお宅は、お姉さんが「豆柴を飼う」と決め、計画的に子犬選びを始めました。

まずはブリーダー探し。

良いブリーダーから譲り受けたいという気持ちから、車で3時間かけて子犬を迎えに行きました。

運転はお父さんが担当しました。

ブリーダーさんのお宅は海に近い、のどかな場所にあり、柴犬達はみんな自由にのびのびと暮らしていました。

トイレのしつけ済みで、「婿入り道具?!」としてグルーミングセットなども持たせてくれて、とても手厚い対応でした。

Cくんに何かあるとブリーダーさんはいつでも相談に乗ってくれるそうです。

そして月に一度は離ればなれになった兄弟達も集まり、みんなでオフ会を開いています。

そこに行けばCくんの親犬達や、その後に生まれた兄弟達もいて、再会できるのが楽しみなのだそうです。

*我が家の愛犬の場合

私達は犬を飼うのが初めてでした。

引越しを機に犬を飼おうと決めたのですが、夫が「保護犬にしない?」と言いました。

ペットショップやブリーダーではなく、行き場のない子を引き取ろうと言うのです。

私も賛成しました。

しかし何度か里親に申し込みましたが、共働きの夫婦ではなかなか譲ってもらえず、やっとたどり着いたのがインターネット上のブリーダーでした。

ここでは売れ残った子を里子として紹介していました。

写真だけで決めた我が子。

愛犬は小さなキャリーに体を折り曲げた状態で詰め込まれ、7時間も飛行機に乗せられて「貨物」として空港に到着しました。

キャリーの上には、ジッパー付きの袋に入れられたフードと小さなぬいぐるみを入れた袋が、ガムテープで付けてありました。

見た瞬間、あまりの不憫さに涙が出そうになりました。

皮膚に関連した病気をいくつか持って来たので全て治し、きちんとトリミングもして綺麗になるまで半年近くかかりました。

でも今では病気もせず、ご飯もきちんと食べて元気にしています。

初めは少し苦戦しましたが、私はこの子と暮らせてとても幸せです。

犬との出会い方は人それぞれです。

全ての飼い主さんとその愛犬には、それぞれのストーリーがあります。

どんな出会い方でも、「この子でよかった」と思えれば、それが正解です。

スポンサードリンク

ゴールデンレトリーバーの値段の相場は?【まとめ】

・ゴールデンレトリーバー子犬の相場は30〜40万円ほど
・アメリカ系より英国系の方が値段は上がる
・ペットショップとブリーダーでは少しだけブリーダーの方が安い傾向がある
・どんな出会い方もハッピーなら正解!

これから犬を飼う方に、1つだけお願いがあります。

どうか犬に「完璧」を求めないでください。


私達も完璧な人間ではありませんよね。

失敗もするし、気をつけていても病気になることだってあります。

だから迎えた子に何が起きても「こんな子嫌だ」「話が違う」なんて思わないであげてください。

どの子も一生懸命生きています。

わからないことはゆっくり教え、具合の悪いところがあれば治してあげてください。

その子を全力で幸せにしてあげてください。

それができれば、犬はただのペット以上の何かをあなたに与えてくれます。

そしてきっと、かけがえのない素晴らしいパートナーとなってくれることでしょう。