セキセイインコの胸が膨らむのは病気?原因と対策を解説!

セキセイインコが羽を膨らませることはよくあります。

寒い時暑い時もそうですが、遊んでいる時や羽繕いをしている時にも膨らみます。

ですが、羽が膨らんでいるのとは違い、胸が膨らむのを見つけたらよく観察してください。


病気が隠れている可能性がとても高いです。

セキセイインコは丈夫と言われていますが、1度病気になってしまうと短時間で悪化してしまい、最悪落鳥してしまいます。

野生では病気などで体が弱ると外敵の標的になってしまうので、セキセイインコは体調不良なのを隠す傾向があります。

遠くから眺めている時に様子の変化に気が付いても、近づくといつもの元気さを見せます。

セキセイインコ飼いの仲間内の情報交換で、胸の膨らむ病気で多かったもの2つをあげていきます。



スポンサードリンク


セキセイインコの胸が膨らむ時に考えられる2つの病気

脂肪腫

セキセイインコは1日の必要な食事量を1日かけて少しずつ食べていますが、あくまでも「量」であって「カロリー」ではありません。

エサに脂質の多いものが多く含まれていると、人と同じように太りすぎとなってしまい、脂肪の塊が腫瘍となってしまいます

カナリアシードやひまわりの種には多くの脂質が含まれていますので、与えすぎには気を付けてください。

脂質の多いものはセキセイインコの好物でもあることが多いので、私は通常のエサにはこれらのものを与えずにおやつとしてエサとは別に与えていました。

適切なエサを食べていても、運動不足により脂肪種が出来ることもあります。

放鳥の時間を長くするか、ゲージを広くしてあげて対策をすると良いでしょう。

また、甲状腺の病気や肝臓の病気が隠れている場合もあります。

目に見て胸が膨らむのを確認出来ることもありますが、見て気づきにくいこともあります。

手乗りのセキセイインコでしたら触ってわかりますが、そうではない場合日頃からよく観察してあげてください。


食滞(しょくたい)、そのう炎

セキセイインコの体は人と違っていて、食べたものを消化する前に食物を貯めておく袋のようなものがあります

ヒナのうちから育てている人でしたら、さし餌をした後に胸の当たりが膨らみ、エサのプチプチしたものが透けて見えるのがわかると思います。

その食べ物を貯めておく場所を「そのう」と言いますが、なんらかの理由でそのうの機能が下がると、食べたものがそのうにたまりカビや細菌が発生し、そのう炎を起こしてしまいます。

食滞の場合飼い主の出来る対処法に、スポイトでぬるま湯を少量飲ませて人の指でマッサージをしてあげるというものがあります。

ですが、経験の少ない方はやらない方がいいです。

力加減によってそのうを強く押し付けてしまう可能性があります。

反対に何の効果もなくセキセイインコにストレスと負担をかけるだけになってしまうことにもなりかねません。


セキセイインコの胸が膨らむのを発見した時真っ先にやること

保温

何を置いてもまずは保温してください。

プラケースに移してプラケース内の温度を30℃程に保ってください。

胸の膨らみだけではなく、体調不良の時全てに出来ることですので、普段からプラケースと保温器具を用意しておくと良いですね。

鳥専門の病院へ行く

セキセイインコは体調を崩してから短時間で落鳥してしまうこともあります。

なるべく早く保温状態を保ちながら、獣医師にかかってくださいね。

緊急時のためにセキセイインコを診察してくれる病院を探しておくことを強くオススメします。


異常のない膨らみ

私の家のセキセイインコの話ですが、突然胸が膨らむのを確認したことがあります。

他のセキセイインコが家にいたため、すでに色々な情報を持っていたので、大変慌てました。

すぐに膨らみはなくなったのですが、3回目に確認した時に病院へ連れて行きました。

診察の結果「異常なし」だったのですが、体が倍ほどにも膨らむのを不思議に思っていました。

よくよく観察すると、大きな声でお喋りする時に膨らむのです。

人と同じように大声を出す時に息を大きく吸い込むのか?真実はわからないのですが、7羽飼っているうちその子だけが見せる行動でした。



と、そんなこともあるので、普段の様子をよく観察しておくことはとても大切ですね。



スポンサードリンク


セキセイインコの胸が膨らむのは病気?【まとめ】

セキセイインコの胸が膨らむ病気はこればかりではありませんが、セキセイインコを飼育している仲間との情報交換の中で、よく聞く病気をあげました。

※脂肪腫
※食滞(しょくたい)、そのう炎

こちら2つはセキセイインコの病気で、比較的よく聞かれる病気です。

飼い主が自己判断をせず、保温をして病院へ連れて行くことをおすすめします。