• 2021.04.03

うさぎの流動食の与え方と1度の量は?ハービーケアは便利!

うさぎが体調を崩した時やごはんが食べれなくなってしまった時には流動食を与えないといけなくなることがあります。 そのため、その機会がいきなり来ても焦らないようにシリンジなどは家に数本ストックしておきましょう。 うさぎに流動食を与える際には低い位置で抱っこし、胸を少し高くして1度の咀嚼で1~2㏄が入るペースで与えるようにしましょう。 市販の流動食で便利な商品として「ハービーケア」という商品がありますが […]

  • 2021.04.03

うさぎのメスがマウンティングをする意味は?噛むのはなぜ?

うさぎのメスがマウンティングをする意味は、発情・繁殖行動の意味合いよりも縄張りの主張や自分の優位性を示そうとしているということのようです。 このマウンティングが激しくなってしまうと勢いあまって噛みついたりする子もいるようです。 うさぎのメスがマウンティングをするときには、無視をすることが1番です。 あまりにもしつこく続ける場合はケージに入れて落ち着かせるようにしたり、おもちゃを与えて気を逸らすよう […]

  • 2021.04.03

うさぎは上下関係があると飼い主のしつけが楽になる!方法は?

うさぎは実は以外と頭が良く、しつけをするといろいろな事を覚えてくれます。 しかし、うさぎをしつける際には、しつけを始める前にまずはうさぎとの上下関係を築くことが必要になります。飼い主との上下関係を築くためにはうさぎに対して「顎のせ」「指さし」という方法があります。 うさぎと上下関係がしっかりと出来たらしつけを開始します。 叱る時と褒める時の声のトーンや口調などはしっかりとメリハリをつけ、「今怒られ […]

  • 2021.04.03

うさぎがぷうぷう鳴く!鳴き声を出しながら走る理由は?

ペットのうさぎが「ぷうぷう」と鳴きながら走ったりしているのを見たことはありませんか? もし高い音でぷうぷうと鳴きながら走ったりしているのであれば、それは嬉しさを表しています。 うさぎはこのように鳴き声で自分の感情を表す動物で、いろいろな感情を表してくれています。 初めの内は分かりにくいかもしれませんが、飼い主さんが受け取ってあげるようにしましょう。 また、うさぎは行動で感情を示すこともあるため、そ […]

  • 2021.04.03

うさぎが蟯虫に感染する原因!人にうつる?蟯虫治療と放置したらどうなる?

うさぎが蟯虫に感染する原因としては主に3つあり、 ①食べ物からの感染 ②外の散歩による感染 ③他のうさぎからの感染という感染経路が挙げられます。 うさぎ蟯虫は人にうつることはありませんが、うさぎには食糞の習性があるのでうさぎ同士で感染させ合ってしまう可能性が高くなります。 治療には駆虫薬を使って行いますが、放置してもうさぎが成長期であったり免疫が下がっていない限りはほとんどが無症状です。 しかし、 […]

  • 2021.04.02

うさぎの避妊手術の費用相場!術後性格はどうなる?保険の適用が出来る?

うさぎの避妊手術にかかる費用の相場は術前検査も含めて3~5万円と言われています。 避妊手術をする時期は、生後6ヶ月前後がベストと言われ、遅くても4歳までには行うようにしましょう。 術後の効果は①生殖器疾患の予防②計画ではない繁殖の防止③攻撃性の抑制④マーキングの抑制と病気を予防したり、術後性格が温和になるようにすることが出来ます。 ペット保険に入っている場合は、ただの避妊・去勢手術では保険が適用す […]

  • 2021.04.02

うさぎが目を開けて寝る理由は?寝る姿勢と睡眠時間は?

うさぎは元々野生環境下では捕食される弱者にカテゴリされるため、常に警戒心が高い動物です。 そのため、野生環境下では目をつぶって寝ていると、その間に捕食されてしまう可能性があるので、目を開けて寝る習性があります。 ペットのうさぎにもその本能が残っているため、目を開けて寝ているのです。 寝る姿勢はおもに「箱座り」「ごろ寝」「コテン寝」の3種類があり、「ごろ寝」や「コテン寝」はリラックスしているときにみ […]

  • 2021.04.02

うさぎの妊娠期間とその症状は?1度で何匹まで産めて何歳まで繁殖可能?

うさぎの妊娠期間は約1ヶ月とされており、大幅に前後することはないと言われています。 妊娠の症状は分かりにくく、産まれる直前まで分かりにくいと言われています。 産まれる直前になると少しお腹が大きくなり、神経質な様子が見られるようになります。 うさぎは1度に4~8匹の子どもを出産することが出来、オスは3~4年、メスは5~6年まで繁殖することが可能と言われています。 ここではうさぎの妊娠、繁殖についてご […]

  • 2021.04.02

うさぎの部屋んぽに必要な時間は?トイレはサークル外にも必要!床材は?

部屋んぽとはペットをケージから出して部屋の中を散歩させることです。 うさぎにとってストレスや運動不足解消のためには部屋んぽはなくてはならないものです。 この部屋んぽに必要な時間は1日30~1時間と言われ、頻度は毎日行うことが好ましいと言われています。部屋んぽ中はサークル内のトイレだけでなく、別の場所にもトイレを設置してあげるようにしましょう。 また、床は硬すぎず柔らかすぎず、摩擦が少なく爪が引っか […]

  • 2021.04.02

うさぎに野菜はいつから与えてよい?おすすめの野菜と量は?

うさぎは野菜をたくさん食べるイメージですが、実は野菜はうさぎにとっては副菜でしかありません。 また、赤ちゃんの頃には生野菜を消化することが出来ないため、生野菜を与えるのは生後3~4ヶ月以降に少量ずつ与えるようにしていきましょう。 おすすめの野菜はたくさんありますが葉野菜と実や根を食べる野菜では、葉野菜を主に与えるようにしていきましょう。 量は牧草やペレットの1/10、1日5gをめどに与えていくよう […]

1 4