結婚式の袖ありドレスのマナー!七分袖や長袖の恥をかかない注意点!

七分袖や長袖といった袖ありのドレスは、結婚式にお呼ばれする女性ゲストに最近人気のスタイルです。

昼の結婚式では肌の露出を抑えられ、ボレロなど羽織ものも不要と便利なドレスです。


でも、結婚式の服装って、マナーが厳しい印象もあり気になる人も多いように感じます。

今回は結婚式の袖ありドレス・ワンピースのマナーについてまとめました。


結婚式の【袖ありドレス】のマナーについて

最近の結婚式では、女性ゲストの服装として長袖や七分袖、半袖といった袖ありのお呼ばれドレスが人気を集めています。

従来は、ボレロやジャケットといった羽織ものを使うことで、オシャレに着こなしていましたが、ワンピースドレス単体でシンプルかつフォーマルな装いにできるので、着心地が良く、オシャレに着こなすことが出来ると言った魅力もあります。

袖ありドレスはすごく人気が高いのですが、意外とマナーについて気にする人も多いです。

袖ありドレスの魅力を知ることで、積極的に着たくなるかもしれませんね。



洋服一つで露出を控えることが出来るのでマナーを守れる

フォーマルウェアには時間でのマナーがあるのをご存知でしたか?

昼の装いと、夜の装いと言うものがあり、結婚式が午前中から18時(冬は17時)までであれば「昼の装い」、18時(冬は17時)以降からであれば「夜の装い」として着用します。

昼の装いでは、肌の露出を控えるのがポイントだと言われているので、袖ありドレスは肌の露出を抑える意味でもすごくおススメのドレスだと言われています。

また、袖ありのドレスは、夜の着用時にもおススメのドレスだと言われておることから、最近では多くの人に人気があり、話題になっています。

出来るなら、もっと早く出会いたかったです…



ボレロやジャケットがいらない

日本の結婚式・披露宴では、昼でも夜の礼装であるディナードレスやカクテルドレスを着用する習慣があり、肌の露出を控えるために、ボレロやストール、ジャケットを合わせます。

実はワンピースにストールなどを合わせるのは、季節的にも寒い時期の場合は、すごくキツイと思っていました。

でも、袖ありドレスであれば、もともと肌の露出が控えめなので羽織ものが不要になり、楽な着こなしを行うことが出来ます。

寒さが気になる人には、羽織物を身につけるのもおススメですよ。



袖ありドレスは様々な挙式スタイルに対応している

結婚式には、いろいろなスタイルの結婚式が行われています。

その中で、キリスト教結婚式などでは、教会内での過度な露出はNGと言われており、ドレスによってはボレロやショールといった羽織ものが必要になる場合もありますが、長袖や七分袖といった袖ありドレスであれば、そのような心配もありません。

いろいろなスタイルの結婚式に着用することが出来るのはすごくありがたく感じますよね。



夏でもOKな袖ありドレス

よほど暑すぎない時期であれば、夏でも着こなすことが出来ます。

そもそも長袖や七分袖ドレスは、基本的に防寒が目的ではありません。

夏の結婚式に招待された場合でも、礼装としてオススメのドレスです。

どうしても気になる場合には、シフォンやレース、オーガンジーなど、涼しげな素材の袖ありドレスを選ぶのがポイントですよ。

結婚式の袖ありドレスのマナー【まとめ】

袖ありのドレスは、出来るならもっと早くに出会いたかったなと思いました。
防寒が目的ではありませんが、羽織物がなくても安心してオシャレに着こなしをすることが出来るのはすごく魅力出来です。


それから結婚式のマナーの点でも問題が無いというのがポイント高いですね。


袖ありのドレスの魅力を紹介してきたので、この記事を読んで、抵抗が少しでも消えると良いなと思います。

袖ありのドレスは今すごく流行っています。
結婚式に招待される予定のある人は、ぜひ試してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください