東京スカイツリー周辺の待ち合わせ場所は?決め方のおすすめ5選!

友人と東京スカイツリーへ行くことが決定したのはいいけれど…待ち合わせ場所はどこがいいのだろう?

(※写真はイメージです)

そもそも、どのような場所で待ち合わせできるのだろうと思った方におすすめの待ち合わせ場所決め方別に5つご紹介します。



スポンサードリンク


自分と相手の友人、交通機関は何を使うかが重要!

おそらく東京スカイツリーで待ち合わせになることがある友達同士ですと、東京西部や神奈川方面と埼玉東部や千葉北西部に住んでいる方が数人は混ざっていることでしょう。

墨田区周辺に住んでいてバスや自転車で来る友達がいることもあります。どの辺に住んでいるor働いている友達と合流するかで、どこで待ち合わせしやすいのかが変わることがあるのです。また、出発場所によって複数路線乗り入れの「押上<スカイツリー前>駅」と東武線の「とうきょうスカイツリー駅」と利便性が異なります。

いずれにしてもなるべく「改札から近いところ」または「目的地に近いところ」で待ち合わせたいものですね。結局のところ、集合する場所は「自分と相手はどのような手段でスカイツリーへ向かうか」や「スカイツリータウンで行きたい場所」から考慮して折り合いのつく場所を選ぶことがベストです。

全員押上駅利用のとき

・押上駅B3出口前
階段の下か上か決めておくことを忘れないようにしましょう。せっかく待ち合わせ場所についても友達が見当たらないと何も始まりません。運よく合流して天気がよければそのままミソラ坂からのスカイアリーナ一択です。

全員とうきょうスカイツリー駅利用のとき

・改札前…正面改札か、東改札のどちらかの待ち合わせ場所を決めておくとよいでしょう。
・エクセルシオールカフェ東京ソラマチ店前
駅を出てすぐにあるわかりやすいカフェです。友達の到着が遅い場合は中でお茶してましょう。

「押上組」と「とうきょうスカイツリー駅組」で別れるならば

・東京スカイツリー正面エントランス または
・東京スカイツリータウン入口
どのようなルートを使ってでも、大抵の人の最終目的地が東京スカイツリーであるならば、必ず案内があり、一番確実な集合場所です。どのような場所に住んでいても、スカイツリー入口までの道のりは平等に開かれているものです。利用駅の異なる友人が数人いて迷ったらどちらかにすることをおススメします。

片方が電車を利用しないならば
・ソラマチひろば
駐輪場・駐車場・各駅から均等な距離感で1Fにあるため、どのような交通手段で来る人にとっても平等に行きやすく、目立つ場所なので迷ってもすぐ行きやすいことがメリットです。

その他

行きたいお店の前で現地集合!
お店が決まっていれば、一番素早く行動できるパターンかもしれません。

他の人が入り口で待ち合わせている時間に素早く注文すれば、その後のスケジュールも組みやすいでしょう。友達同士何人かですみだ水族館やジャンプショップに行くのであれば、水族館の前やお店の前で合流してもよいでしょう。

番外編

友達がちょっとお待たせするタイプの方であるときは
・三省堂書店(東京ソラマチ2F)
・その他わかりやすいカフェや場所まで直接来てもらう
がおすすめです。待っている間にゆっくりお茶を飲むことや、ちょっと気になる本をサーチしつつ、今日は何がしたいか予定をゆっくり考えましょう。



スポンサードリンク


東京スカイツリー周辺の待ち合わせ場所は?決め方のおすすめ5選!【まとめ】

押上駅・とうきょうスカイツリー駅構内や周辺の「待ち合わせ場所のおすすめスポット」について紹介しました。お互いにつながっていることや多数の乗り入れ路線があることで少々複雑な駅構造となっているため、慣れないうちは迷子になる可能性もあります。

冒頭にも説明の通り「自分と友人がどの方向から来るのか」「東京スカイツリーで何をするのか」で折り合いのつく場所を探すことが一番です。

天気によって変わることもあるでしょう。どのような場所からくる友達と、どのようなことがあっても臨機応変に対応すると、より良い友人関係が築けそうですね。