車間距離はルームミラーの見え方や距離感で分からないの?サイドミラーについても解説!

私たちが運転している車には、後方や側方を確認できるバックミラーが取り付けられていると思います。

(※写真はイメージです)

大体は、フロントガラス上部にルームミラー、左右のドアにサイドミラーが取り付けられていると思います。

そこで、車間距離はルームミラーの見え方や距離感で分からないの?サイドミラーについても解説していきます。



スポンサードリンク


車間距離はルームミラーの見え方や距離感で分からないの?

ルームミラーは、車の真後ろを見るためのバックミラーです。

ルームミラーは、後続車との車間距離の確認、発進するときやバックで駐車するときに真後ろの車や歩行者などを確認するためのバックミラーだと思います。



ルームミラーの調整は、上下方向はリアガラスの上下がちょうどルームミラーに収まるようにし、左右方向はルームミラーのセンターにリアガラスの中心が映るようにすればいいのだと思います。

ルームミラーに後方からの車が異常に近く映っているような状況では、車間距離を詰めて煽り運転をされていると感じると思います。



しかし、前車のドライバーが、そのことに気付いていなければ煽られているとは感じないので、煽り運転でのトラブルを回避する一番の方法なのかもわかりません。

後方が見にくい場合は、デジタルインナーミラーを取り付けると後方視界がスッキリし、ドライブレコーダーの機能もありますので、先ほどの煽り運転対策にもなるのではと思います。

車間距離のサイドミラーでの見え方は?

サイドミラーは、車の斜め後方を見るためのバックミラーです。

サイドミラーは、運転席から後方側面の距離感などを把握しやすく、発進や車線変更をする時に車、バイク、歩行者などを確認するためのバックミラーですが、真後ろは見えないので、ルームミラーでの確認も必要になるのだと思います。



サイドミラーは、左右方向はサイドミラーの1/4に車の車体が映るようにし、上下方向は直線道路でサイドミラーの上側半分に建物など、下側半分に道路などが見えるようにすればいいのだと思います。

車線変更や追い越しをする時は右側サイドミラーで右後方の車などを確認し、左折する時は左側サイドミラーで後方から来る歩行者や自転車などを確認していると思います。

また、車庫入れする時は、左右のミラーで後方を確認しながら車庫との距離などを把握していると思います。

車間距離が分からない?

ルームミラーやサイドミラーで車間距離は分かると思います。

それは、ルームミラーで広範囲を見通して真後ろ全体をつかみ、サイドミラーで後続車との距離感をつかむことができるからです。

それでも、車間距離が分からないという人は、ルームミラーとサイドミラーを合わせて確認し、さらに必ず目視確認をするようにして車間距離など周囲の状況を把握しながら安全運転をする以外に方法はないのだと思います。



スポンサードリンク


車間距離はルームミラーの見え方や距離感で分からないの?サイドミラーについても解説!【まとめ】

車間距離はルームミラーの見え方や距離感で分からないの?サイドミラーについても解説してきました。

ルームミラーは、後続車との車間距離の確認、バックするときの安全確認、駐車するときや発進するときの後方確認など、真後ろにいる車や歩行者などを確認するために使用されていると思います。



また、車間距離が気になる人は、ドライブレコーダーの機能のあるデジタルインナーミラーを取り付けて、煽り運転対策をするのもいいと思います。

サイドミラーは、運転席から後方側面の距離感などを把握しやすく、発進や車線変更をする時に車、バイク、歩行者などを確認するためのバックミラーですが、真後ろは見えないので、ルームミラーでの確認も必要になるのだと思います。



ですから、ルームミラーとサイドミラーを合わせて確認し、さらに必ず目視確認をするようにして車間距離など周囲の状況を把握しながら安全運転を心がけましょう!